![]() |
最新更新日:2025/07/15 |
本日: 昨日:62 総数:365617 |
1年生 算数「おおきさくらべ(1)」 3![]() 水の量を比べるためには,「一方の容器の水を他方に移す方法」や,「別の容器に移す方法」などがあることを確かめました。 長さ比べ同様,かさ比べもおうちでやってみてください。 3年 スポーツフェスティバルに向けて![]() ![]() ![]() 本番が楽しみです!! 6年生 My Summer Vacation
外国語では,夏休みの出来事をたずねたり,出来事についての感想を伝えたりする言い方を学習しました。
単元のまとめとして,夏休みの思い出をポスターに表し,みんなに伝えました。 ![]() ![]() ![]() 6年生 スポーツフェスティバルに向けて![]() ![]() ![]() 3年 算数「重さ」
算数の重さの学習がはじまりました。今日は,自分たちで天秤をつくって重さを調べました。また,1円玉を1gということも知り,鉛筆や定規はなんgになるのかを調べることができました!
![]() ![]() 3年 社会「工場でつくられるもの」![]() ![]() ![]() 1年生 国語「うみの かくれんぼ」 2![]() ![]() ![]() 1年生 国語「うみの かくれんぼ」 1![]() ![]() 生き物たちの上手なかくれんぼに,子供たちは驚いていました。 1年生 学活「タブレットを つかおう」 5![]() ![]() 初めは操作方法を忘れている子供が多かったのですが,すぐに思い出したようです。 友達同士で協力しながら,頑張っています。 1年生 音楽 「どれみと なかよく なろう」![]() ![]() 音を出すことができないのが残念ですが,上手に指を動かすことができるようになってきました。 |
|