![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:14 総数:270252 |
1年生 こころの日 道徳「あなたって どんなひと」![]() ![]() 授業の最後の活動で,自分の良いところを伝えて,友達から自分の良いところを言ってもらう活動をしました。「良いところを言ってもらって,うれしかった。」「自分のいいところを発見できた。」とうれしそうに学習を終えることができました。 6年生 お話の絵『よんひゃくまんさいの びわこさん』![]() ![]() ![]() 6年生 走り高跳び![]() ![]() ふりかえりでは早速様々なことに気付くことができていた友だちもいます。これからどれだけ自分の記録を伸ばせるのでしょうか。 6年生 スピーチに向けて![]() ![]() 交流が楽しみです。しっかりと相手に伝えることができるのでしょうか。 今日は「一年で最も綺麗な月」
今日は中秋の名月です。中秋の名月とは、旧暦の8月15日に出る月のことです。
中秋の名月は必ずしも満月になるというわけではありません。しかし今年は,八年ぶりに満月になるそうです。 中秋の名月は「一年で最も美しい月」と言われています。そして,4年生と6年生では月の学習もしています。 今日はゆっくりと月を眺めてみるのもいいかもしれませんね。 また,月の近くに土星や木星もみえるみたいなので,月と一緒に探してみてください。 上画像:鷹峯小学校より15日に撮影 下画像:国立天文台HPより ![]() ![]() 4年生 マット運動![]() ![]() ![]() 1年生 国語科「やくそく」![]() ![]() 明日からは「うみの かくれんぼ」が始まります。 4年生 式のよみ方![]() ![]() ![]() 今日の中間休み![]() ![]() 三連休明け気持ちの良い秋空が広がっていました。 今日の給食![]() ![]() ・ごはん(酒米) ・牛乳 ・肉じゃが(カレー味) ・切干大根の煮つけ ・黒大豆(カリカリ) 今日はたっぷりのじゃがいもを使った『肉じゃが(カレー味)』とだしをたっぷり吸った切干大根と油揚げがおいしい『切干大根の煮つけ』でした。 肉じゃがは,子どもたちが大好きなカレー味で,給食室からカレー粉を炒る香りがすると,子どもたちは「今日はカレーなのかな!」「肉じゃがのカレーも好き!」ととても楽しみにしているようでした。 さらに今日は,国産農林水産物等販路多様化緊急対策事業の活用で,お酒を造るのに適したお米の「酒米」を食べました。 パワーポイントを使って,酒米を紹介しました。クイズも楽しんで答えてくれていましたよ。 食べた後は「いつものごはんと違った!」「酒米おいしかった!ふわふわしてました!」「僕はいつものご飯のほうが好きやな」と感想を教えてくれました。 普段なかなか食べることができないので,じっくりと味わって食べてくれていました。 |
|