2年生 漢字の学習
漢字スキルでの学習も「上」の終わりが見えてきました。
この日に習った感じも画数が多かったり形が難しかったりして大変そうでした。
繰り返しコツコツと練習していく必要がありそうです。
【学校の様子】 2021-08-30 16:22 up!
今日の中間休み
暑い日が続きます。
職員室から運動場を眺めると,いつものように3年生がドッジボールを楽しんでいました。
【学校の様子】 2021-08-30 16:22 up!
6年生 スポーツフェスティバル
6年生は10月のスポーツフェスティバルに向けて練習を始めています。まだ,5年生との練習はできませんが,できる日が来ることを祈ってやれることをやるしかありません。
頑張ろう!!6年生!!
【学校の様子】 2021-08-27 18:22 up!
【2年生】ぐんぐんタイム
1学期につかっていた計算ドリルにぐんぐんタイムで取り組んでいます。
2回目は速さに挑戦!
【学校の様子】 2021-08-27 17:10 up!
【2年生】自由課題をみせてもらおう!
友だちが夏休みにがんばった自由課題をみせてもらいました。
思いのつまった作品がたくさん。
その後,休み時間に感想や質問を伝えていました。
【学校の様子】 2021-08-27 17:09 up!
【2年生】生活科「おおきくなあれ みんなのやさい」
夏休みも野菜は元気に育っていました。
久しぶりにみんなでお世話しました。
【学校の様子】 2021-08-27 17:07 up!
【2年生】みんな元気に登校!
【学校の様子】 2021-08-27 16:01 up!
1年 人権ポスターを作ろう!
人権ポスターの言葉を考えました。言葉を考える前に,「人権とは何か」を子ども達に伝えて,「人権を大切にする言葉」を一学期に描いた絵に載せました。「ともだち」「なかよし」「みんなだいすき」など,短いですが大切な言葉を選んでいました。
【学校の様子】 2021-08-27 16:01 up!
今日の給食
◆ 今日のこんだて ◆
・ごはん
・豚肉のしょうがいため
・みそ汁
・ひじき豆
「ひじき豆」は,ふっくらとした大豆のうま味が味わえます。
【学校の様子】 2021-08-27 16:00 up!
今日の中間休み
この日も暑さのせいなのか,いつもより外で遊んでいる人が少ないように感じました。
土・日曜日は,ゆっくり休んでまた来週から元気に登校してほしいと思います。
【学校の様子】 2021-08-27 16:00 up!