京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/27
本日:count up4
昨日:94
総数:606866
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
朝夕の涼しさを感じるようになりました…が,昼間はまだまだ暑いです。屋外での活動時,赤白帽をお忘れなく!

国語科「たのしいな,ことばあそび」

画像1画像2画像3
9月2日(木)
 
 国語の時間にタブレットを使って,言葉遊びをしました。9ますの箱の中に平仮名を書き込んで言葉を作ります。縦に読んだり,横に読んだり,斜めに読んだりして作っていきます。3個ぐらいは言葉を作ろうと頑張っていました。早く出来た人は12ますに挑戦しました。
 タブレットは消すのが簡単なので,何度もやり直しが出来ました。タブレットの使い方もとても慣れてきました。

硬筆をしました

画像1
画像2
9月2日(木)

清少納言の『枕草子』の最初の文を書きました。
ふだん使っている鉛筆ではなく,サインペンで書きました。

一度間違うと書き直しなので,何度もていねいに練習をしました。
完成した作品を教室に掲示しました。

6年 アンドリュー先生と学びました

画像1
画像2
9月2日(木)

外国語の授業では,アンドリュー先生が夏休みについて話してくれました。
これをきっかけに自分たちの夏休みにあった出来事をパワーポイントで
発表しようということになりました。
どんなパワーポイントができるのか楽しみですね。

6年 夏休みの自由研究発表

画像1
画像2
画像3
9月2日(木)

みんなで夏休みに作成した自由研究について交流しました。
「おぉー!」「なるほど!」などどの発表も初めて知ることや驚きが多かったようです。
ぜひこれからの学びに生かしていきたいですね。

4年 夏休みの作品発表会

画像1
画像2
9月2日(木)

夏休みの自由課題の作品発表会を行いました。
ロイロノートのカメラ機能を使って自分の作品を撮影し,それを画面に映しながら,作品の作り方や頑張ったところを発表しました。


4年 道徳科の学習

画像1
画像2
9月2日(木)

道徳科の学習で「いじりといじめ」という教材について学習しました。
とても難しい内容でしたが,真剣に考え,話し合う姿が見られました。

算数科 10よりおおきいかず

画像1
画像2
 9月2日(木)

 今日は,算数科「10よりおおきいかず」をしました。
数直線は同じ間隔で数が並んでいることや,縦の区切りのある点のところがその大きさの数を表していることを学習しました。

いろみずあそび

画像1
画像2
 9月2日(木)

 今日は生活科「おおきくなあれ わたしのはな」の学習で,色水遊びをしました。
朝顔の花やぶどうの皮を使って色水をつくり,和紙を染めました。
子ども達は,
「ふくろの上から朝顔の花をもんで,色水をつくったことが楽しかった」
「和紙に色水をつける時,ドキドキした。」
と,楽しく活動をしていました。

5年のページ ジョイントプログラム

画像1
9月2日(木)

 算数科のジョイントプログラムを実施しました。
 子どもたちは,今までの学習や夏休みなどに取り組んだ課題の内容を思い返しながら,問題を解いていました。

 明日には,国語科を実施します。国語科も最後まで自分の力を出し切って問題に取り組んでほしいと思います。

5年のページ 包丁の扱い方

画像1
画像2
画像3
9月2日(木)

 家庭科「おいしい楽しい 調理の力」の学習では,野菜の調理に向けて包丁の扱い方について学習しました。
 包丁の握り方や様々な切り方を実際に包丁を手に取って確認しました。タブレットで自分の切り方を撮影し,確認することで,より安全な切り方を考えながら何度も模型粘土を切っていました。
「昨日に家でも練習してきたんです!」
と初めての調理に意欲たっぷりの様子でした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
行事予定
9/9 身体計測しいのみ学級
9/14 クラブ活動【中止】
9/15 学校安全の日

学校教育目標・経営方針

学校だより

お知らせ

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立七条小学校
〒600-8875
京都市下京区西七条石井町61
TEL:075-313-0077
FAX:075-313-0094
E-mail: shitijo-s@edu.city.kyoto.jp