![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:47 総数:508317 |
1年生 生活科「さかせたいな わたしのはな」![]() ![]() ![]() 綿棒を使って白画用紙に絵を描くと,薄いピンクのような色が付きました。子どもたちは,好きな模様や言葉をかいて楽しく活動することができました。 夏休み中の朝顔のお世話や,花びらの冷凍など,お世話になりました。ありがとうございました。引き続き,朝顔の観察をしていきます。どんな変化が見られるのか楽しみです。 体育科「リズムダンス」![]() ![]() 「WAになっておどろう」の音楽に乗って,楽しく踊りました。 ボックスステップの足運びがとても難しいので,丁寧に確認し,練習しました。 3年生 体育科 「ダンス」![]() ![]() 5年 かがやき学習「食とわたし」![]() ![]() ![]() 3年生 図画工作科 「お話の絵」![]() 2年生 生活科「ぐんぐんそだて おいしいやさい」![]() ![]() ![]() 「草が伸びてきたら,また頑張って抜こう!」と,終わってからもやる気いっぱいの子どもたちでした。 畑の周りが少しすっきりして,観察やお世話がしやすくなりました。 4年生 国語科「いろいろな意味をもつ言葉」
「とる」という同じ二文字の言葉でも,
「すもうをとる」と「しゃしんをとる」では,「とる」の意味が違ってきます。 今日は, 国語辞典で「とる」や「かける」「あげる」等のいろいろな意味や使い方を調べました。 その後,班ごとにいろいろな意味を持つ言葉を使った詩も作りました。 今まで出会ったことのない意味に驚いたり,様々な言葉の使い方を楽しんだりする様子が見られました。 ![]() ![]() 2年生 生活科「ぐんぐんそだて おいしいやさい」![]() ![]() ![]() 根がしっかりとはっているのか,なかなか手ごわそうです。 力いっぱいひっぱって,がんばりました。 明日は,2組さんが続きをしてくれます。 よろしくお願いします。 4年生 プレジョイントプログラム
先日,プレジョイントプログラムを実施しました。
国語・算数の2教科に取り組みました。 実施後, 「あの漢字ってなんやったけ?」 「算数のここの部分,忘れてたから家に帰ってから復習してみよ!」 等の声が聞こえてきました。 自分の得意な分野・復習が必要な分野の再確認ができたきっかけとなったようです。 結果は後日,問題冊子と共に返却予定です。 ![]() ![]() 3年生 かがやき 「世界の国とつながろう」![]() 自分が調べたい国を決めて,その国の文化などについて調べていきます。 |
|