![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:6 総数:415163 |
人権月間 【9月の朝会】![]() ![]() 伏見住吉小学校では,9月を人権月間としています。 この人権月間に,一人一人の違いを認めたり,自分や友だちのよいところを見つけたりして,それぞれが大切な存在であることに気付くことができるよう取り組みを進めていきます。 1時間目の朝会では,校長先生の読み聞かせがありました。 絵本の題名は『ともだちや』です。 きつねの言動や,出会った動物たちとの関わり合いを通して,「本当の友だちとはどういうものなのか」について考えました。 今週は『なかよしウィーク1』です。 各クラスとも,道徳の時間に中で,「自分と人との関わり」について学習します。 今年度の人権月間のテーマは,「友だちを大切にしよう」です。 このような学習を通して,普段の友だちに対する行動や言葉掛けが,「本当にこれでいいのかな。」「これをすることで相手がどんな気持ちになるのかな。」と考えるきっかけになればと思います。 |
|