京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/23
本日:count up7
昨日:179
総数:774435
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
風かおる 古き都 雲渡る比叡の峰は 千年の歴史を伝え 安らかに学び舎いだく 真理にいたる道遠くとも そびえ立つ山路たどらん 力強く あすに巣立ち 新しき時代をつくる われらの下鴨中学校

1年生 下鴨ラボ

アイデアを出し合っています
画像1

2年生 下鴨ラボ・キャリアプロジェクト

各自の探究活動に伴い,アンケートを活用する生徒たちが各学級を回って協力を得ています
画像1

背筋をのばして   3年生道徳

家族の支えがあるから……
〇私は,自分のする事を否定されたことがあまりなく(間違っていること以外),親に将来の夢について残念がられるってどんな感じなのかなと思った。もしそのような場面になったら,それも一つの意見だととらえて,後悔しないようにしたい。
〇毎日お弁当を作ってくれたり,ドロドロになった体操服を洗濯してくれたり,誰よりも私のことを肯定してくれたりと,母親はやっぱり偉大だなと思った。定期的に感謝が必要だと思った。
〇受験のある年として,父や母,祖母などの家族に心配や迷惑を今かけている。卒業や学期末などにはしっかりと「ありがとう」と言えるように,自分がちゃんとできることをやっておこうと考えている。
〇私はお母さんたちに対して感謝しかないけれど,それを行動で示していないと思いました。そして,これからたくさん「ありがとう」と伝えらっれるところでは,自分の口からしっかりと言いたいと思いました。
〇感謝をしても,されてもうれしいです。心があざやかに,あたたかくなります。だから毎日小さなことでも感謝できる人になりたいです。「尊敬・感謝・信頼」の三本の柱,培っていきます。
画像1

9月行事予定

本日配布の9月行事予定をアップしました。
9月行事予定

研究授業 英語

 1年生英語科で研究授業を実施しました。本来は5校の英語科教員が集まって参観・協議を行う設定ですが,今回は授業を中継・配信し,協議もオンラインで行いました。
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立下鴨中学校
〒606-0807
京都市左京区下鴨泉川町40-1
TEL:075-781-9181
FAX:075-781-9182
E-mail: shimogamo-c@edu.city.kyoto.jp