![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:6 総数:415102 |
6年 修学旅行 その26![]() 6年 修学旅行 その25![]() ![]() ![]() 6年 修学旅行 その24![]() ![]() 出発して150段あたりです。 6年 修学旅行 その23![]() こんぴらさんの御本宮目指して,いよいよ785段の階段上りに挑戦です!! 6年 修学旅行 その22![]() ![]() しっかり食べて,「こんぴらさんの山登り」「うどん作り体験」に備えましょう!! 6年 修学旅行 その21![]() ![]() 今日も気持ちのいい快晴です!! 6年 修学旅行 その20![]() ![]() ここ琴平花壇は,森鴎外,北原白秋,与謝野晶子ら名立たる文豪が逗留したことでも知られる宿として有名です。 時代は違えど,同じ讃岐の山々を眺めていたのでしょうか。 6年 修学旅行 その19![]() ![]() ![]() しっかり食べて,明日も元気に活動してほしいと思います。 6年 修学旅行 その18![]() 今日のメニューは,こんなにも豪華です!! グラタンにもしっかり「うどん」が入っています。 「骨付き鳥」も香川県の名物だそうです。 5年 水泳学習
5年生は少しでも長い距離を泳げるよう,水のかき方,息継ぎのしかた,ばた足のしかたをそれぞれ確かめて,自分なりの目標を決めて練習を進めました。最終日には,安全確保につながる行動(背浮き)の練習も行いました。今年度は例年よりも少ない学習時間でしたが,少しでも「きれいに泳げた」「長く泳げた」が実感できていたらいいなと思います。
![]() ![]() |
|