![]() |
最新更新日:2025/09/19 |
本日: 昨日:14 総数:271907 |
【2年生】星に願いを・・・![]() ![]() ![]() 子どもたちの願いの中に「コロナが早くおさまってほしい」と 書いている子が思ったより多く,子どもたちの生活の中で いろいろ思っていることがあるんだろうなと改めて感じました。 家族のこと,友だちのこと,自分の成長のこと・・・ みんなの願いがお星さまに届きますように・・・ 今日の給食![]() ・麦ご飯 ・ぷりぷり中華炒め ・豆腐と青菜のスープ ・牛乳 人気メニューの「ぷりぷり中華炒め」には,こんにゃくが入っています。 こんにゃくには,「食物繊維」が多く含まれていて,お腹の中のいらないものを体の外に出す働きがあります。 4年生 小数の大きさの比べ方![]() ![]() ![]() そして,小数の大きさも整数の時と同じように位の大きい方から比べていくとよいことを見つけていました。 3年生 掲示板![]() ![]() ![]() 構図にこだわりていねいに下絵を描き,細かい部分まで美しく彩色していきました。 個人懇談会の際にはぜひご覧ください。 今日の中間休み![]() 朝から雨が降り続いていました。 それも2日連続… 2日連続で運動場が使えないのは,今年度初めてのように思います。 1年生 録音機能を使って![]() ![]() ![]() その後,録音機能を使って写真にメッセージを入れてクラスのみんなと共有しました。 できることがどんどん増えてきています。 5年 糸のこスイスイ![]() ![]() 子ども達は初めての電動糸のこに興味を持ちながら,板を自分の思う形に切ることができていました。 切った板は絵の具で彩色し,組み立てていきます。 どのような作品になるのか楽しみです。 4年生 放課後学習![]() ![]() ![]() 4年生では帰りの会が終わると,下校する人と残って宿題をしたり自分で学習を進める人がいました。 デジタルドリルを使って学習をする人もいました。 「自分で問題を選んで学習出来てうれしい!」 といったことを言っていました。 5年生 ケータイ教室![]() ![]() ![]() スマートホンやインターネットを便利に安全に使うためにはどうしたらよいかということを,事例をもとにしながら考え話し合いました。 この学習を通して,子どもたちのスマートホンやインターネットに対する印象や考え方が変わったようです。 今日の中間休み![]() 朝から雨が降り続いていました。 今日は七夕ですが,夜まで雨予報です… |
|