京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up15
昨日:34
総数:481149
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

1年生 夏休みの作品がんばったよ

画像1画像2
「先生見て!」「こんなん作ったで!」と嬉しそうに夏休みの作品を見せてくれました。学級でも「すごい!」「これ何??」とお互いに見合う様子が見られました。今日はがんばったところやお友だちに見てほしいところを用紙に書きました。素敵な作品がたくさん集まっています。がんばって作った作品は体育館に展示し,他の学級のお友だちにも見てもらう予定です。楽しみですね。

1年生 2学期 始業式

夏休みが明けて久しぶりの学校です。
1年生のみんなも元気に登校してきてくれてとても嬉しかったです!
始業式の最中もしっかりと校長先生の話に耳を傾けていて立派でした。
今日の夜はゆっくり休んで,また明日からの学校生活に備えてほしいと思います。
2学期もがんばりましょう!
画像1画像2

2学期が始まりました。

画像1
 2学期が始まりました。
 
 夏休みの宿題や自由研究をがんばりました。
 友達の作品を見て,楽しそうにおしゃべりをしています。
 どれも,力作ぞろいです。
 夏休みの作品展が,楽しみですね。

2年生の作文より

画像1
図工

ぼくが楽しかったことは,図工です。
図工で好きな絵をかけて,おもしろかったです。
1番よくかけたと思うのは『サイモンはねこである』です。
2番目によくかけたと思うのは,ちきゅうです。それは,絵の具でかいたものです。白いところがないから,2番目に上手だと思いました。それで,さいごに先生に出したら,
「上手。」
と言われたのでうれしかったです。

夏休み,楽しんでいますか?

画像1
2年生が1学期をふり返って書いた作文です。

『プール』
プールが楽しかったです。
理由は,1年生のときはプールができなかったけど,2年生になってはじめて学校でやって楽しかったからです。
2回しかできなかったけど,3年生になったらまたプールができるから,めちゃくちゃ楽しみにしています。
3年生になるのを楽しみにしています。プールができるのをまっています。


先生より
みなさん,夏休みを楽しんでいますか。
学校では,掃除をしたりものを整理したりして,2学期からも気持ちよく学習できるように準備しています。

いいなつを過ごしてください。

1学期終業式 1年

画像1
画像2
子どもたちが2学期元気に登校してくれることを願っています。

良い夏休みにしてくださいね。

1学期終業式 2年

画像1
画像2
 校長先生は,子どもに大事にしてほしいことを合言葉「い・い・な・つ」にして話してくださいました。

「い」・・・「いのち」を大切に

「い」・・・「いま」を大切に

「な」・・・「なかま」を大切に

「つ」・・・お家でお子さんにきいてみてください。

1学期終業式 3年

画像1
画像2
 明日から長い夏休みに入ります。安全で健康で楽しい夏休みにしてほしいです。

1学期終業式 4年

画像1
画像2
 保健室の先生からは「生活習慣」「夏休み中にしてほしい検診・治療」についてお話がありました。

1学期終業式 5年

画像1
画像2
 生徒指導主任の先生から「下鳥羽っ子のきまり」「夏休み中に守ってほしいきまりや行動」についてお話がありました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
8/30 生活調べ9月3日まで
9/2 ひまわり学級 食の学習

下鳥羽の研究

学校だより

学校評価

台風等非常措置

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

PTA

京都市立下鳥羽小学校
〒612-8471
京都市伏見区下鳥羽長田町203
TEL:075-611-0357
FAX:075-611-0419
E-mail: shimotoba-s@edu.city.kyoto.jp