京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up4
昨日:88
総数:317015
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自他ともに大切にし 未来に向かって努力し続ける子」 〜一人一人が安心して活躍できる学校を目指して〜

4年 タブレットドリルに挑戦!

画像1画像2
 4年生は,タブレットドリルに挑戦しました。タブレットドリルは朝学習やそれぞれの教科の学習の中で,活用していきます。今日は,ドリルの始め方などを確かめながら進めました。子どもたちは,「早く朝の時間にやってみたいな。」とわくわくしている様子でした。
 自分の苦手を克服するために,たくさん活用していけるといいですね。

4年 国語科「白いぼうし」

画像1
 4年生は,国語科「白いぼうし」の学習を進めています。今日はお話の中で不思議に思ったことをグループで出し合いました。子どもたちは教科書や自分たちのノートを見ながら,たくさん話し合う様子が見られました。
 次回は,今日出した疑問をみんなで解決していきます。どのような考えが出てくるのか,とても楽しみです。

3・4年 80メートル走

画像1画像2
 3・4年生は,80メートル走に挑戦しました。1年間で数回記録を取っていくことで,自分の成長を残していきます。今回,3年生は初めての80メートル走でしたが,4年生のお手本を見ながら走ることができました。4年生は,昨年よりも記録を伸ばすことを目標に,挑戦しました。
 次は7月に計測予定です。どれだけ成長するかとても楽しみです。

2年生 授業参観・懇談会

画像1
 今日は2年生になってはじめての授業参観でした。子どもたちはとても緊張していたようで,恥ずかしかったという感想がたくさん出ました。
 国語科「ふきのとう」で,音読発表会にむけて,どのように読めばよいか音読の工夫を考えました。一文でも,怒ったように言う,笑ったように言うなどそれぞれの工夫がでてきました。子どもたちなりの工夫で,最後の音読発表会をしてほしいなと思います。
 参観に続き,懇談会にもたくさん来ていただきありがとうございました。学校での様子や,家庭学習についてお話しました。お家での様子もたくさん聞かせていただき嬉しかったです。ありがとうございました。

今年度 初めての参観

 新年度になりそれぞれが進級して初めての参観がありました。コロナ感染拡大防止のため廊下からの参観となりましたが,ご協力ありがとうございました。
 子どもたちは進級してそれぞれが成長し,しっかり頑張っている様子を見てもらおうと張り切っている様子でした。
画像1
画像2
画像3

3年生 地図記号を使おう

 社会科の学習で地図記号について学びました。校区地図を広げ,地図記号で表せるものがないか探しました。グループでシールを貼って,自分達で地図記号を書いてみました。

 「郵便局があった。」「お寺はけっこうあるね。」「警察署はないんだね。あっちまで行けばあるよ。」いろいろな発見がありました。
画像1
画像2

1年生 おひさまを描こう

画像1画像2
先週に図画工作科の学習でパスの学習をしました。
今日はその学びを生かすために
おひさまを描きました。
大きさはどんな大きさがいいか?
塗る方はどうしたらいいか?
塗る順番は?などみんなと一緒に考えた後に
描いていきました。

とても素敵なおひさまができたので,ぜひ参観授業や懇談会の際にご覧ください!

1年生 みんな大好き給食

画像1画像2
給食が始まって4日が経ちました。準備も少しずつ早くなってきました。
1年生は給食が大好きで2時間目が終わると
「早く給食が食べたい!!!」「お腹すいたよ!」というような声が子ども達から聞こえてきます。(先生も給食大好きです)

たくさん勉強・運動をして,美味しい給食を食べてみんなでぐんぐんと成長していきましょう♪

2年生 2年生になって初めてのテスト

 今日は2年生になって初めてのテストをしました。算数科の「ひょうとグラフ」の単元です。
 算数科では,初めて知ること,初めてやってみることに子どもたちはわくわく。楽しそうに学習を進めていました。さぁ,学習の成果が出ているでしょうか。テストを受けているときは,問題をよく読み,最後の見直しまでしっかりできていました。
 来週から「じこくとじかん」の学習に入ります。少し難しいかもしれませんが,きっと大丈夫。楽しく学習しましょうね。
画像1

4年 算数科「折れ線グラフ」

画像1画像2
 4年生は算数科「折れ線グラフ」の学習を進めています。
 折れ線グラフを読んだり書いたりすることに苦戦していた子どもたちですが,だんだんと慣れてきているように思います。折れ線グラフに表すことで,変わり方が分かりやすくなります。「生活の中にも折れ線グラフがあるか探してみたいな。」とやる気いっぱいの子どもたちです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立大将軍小学校
〒603-8337
京都市北区大将軍南一条町48-2
TEL:075-461-4310
FAX:075-461-4342
E-mail: daishogun-s@edu.city.kyoto.jp