京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/25
本日:count up17
昨日:107
総数:1498397
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
修学院中学校ホームページへようこそ!!  めざす学校像(最高目標)「みんなの力で,修学院中学校を,『世界でいちばん通いたい学校に』」

左京支部生徒会交流会…8月3日

 左京支部8校生徒会による交流会が8月3日(火)岡崎中学校体育館で開催される予定でしたが,感染拡大防止のため,teamsを使ってリモートでの交流会となりました。ホスト校である岡崎中学校の司会・進行により各校の取組紹介をしました。その後,各学校の困りや悩みについて意見交流を行い,アドバイスをしたり,アイディアを共有したりしました。大変有意義な交流会となり,2学期の始業式後の生徒集会にて報告します。
画像1
画像2

「まん延防止等重点措置」の適用決定について

 令和3年8月2日(月)〜8月31日(火)の期間,京都市は重点措置地域とされることが決定されました。夏休み期間中においても児童生徒の新規感染者が連日確認されており,感染拡大防止に向け,より一層の緊張感を持って取り組みを進めてまいりますので,各ご家庭におかれましても,よろしくお願いいたします。

 1.基本的な感染防止対策
   ・健康観察(必ず健康観察票へ記入してください。)
   ・マスク着用(熱中症等には留意してください。)
   ・手洗い,3密の回避,換気など
 2.部活動
   ・各競技等の特性も踏まえた感染防止対策の取組の徹底
   ・校内の活動に限定(ただし,大会等への参加可)
 
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校教育目標

学校だより

「学校いじめ防止基本方針」

「学校評価」

学校評価計画

部活動運営方針

その他

学校における非常措置

学校沿革史

京都市立修学院中学校
〒606-8162
京都市左京区一乗寺御祭田町2
TEL:075-781-3000
FAX:075-722-6700
E-mail: syugakuin-c@edu.city.kyoto.jp