京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/23
本日:count up58
昨日:82
総数:839904
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
‐学校教育目標‐ 互いに認め合い すすんで学び続ける 子どもの育成

YUME(はーと)通信夏休みver 楽しくお仕事

画像1
画像2
画像3
みなさん夏休みいかがお過ごしですか?元気にしていますか?

先生たちは夏休みも色々なお仕事を仲良くしています。
みなさんもそれぞれ家の手伝いやお仕事を頑張っていることだと思います。

クーラーの掃除
めだかのえさやり
植物の水やり
どれも大切なお仕事ですね。

暑い夏ですが先生たちもみんなも時間を大切に毎日を過ごしていきましょうね。

また明日も更新します(^^)/

【2年生】 お野菜

画像1画像2画像3
毎日とても暑いですが・・・

みんな夏休み元気に過ごしていますか?

水分をしっかりとって

体調を崩さないように気を付けてくださいね。

そんな暑い中でも,お野菜はすくすく

育っていますよ!

夏休み前にお話したように,

収穫したい人は収穫しに来てくださいね。

YUME(はーと)通信夏休みver しずカニさん

画像1
画像2
画像3
今年の夏もやってきた,ご存じ(?)しずカニさん。涼を求めてどこかへ行くようです。お気に入りのマスクをしっかりとつけて出発!  
                             続く…

YUME(はーと)通信 大そうじ

今日は,1学期最後の日

大そうじの日

時間は30分延長

みんなのやる気も高まって

棚の裏や机の裏までごみをとり

黒板の上や扇風機の上も誇りをとり

普段手のとどかない所まで

力を合わせて教室ピッカピカに!



画像1
画像2

YUME(はーと)通信 リボンのおどり発表会

グループごとに練習してきた「リボンのおどり」

いろいろな楽器の音が重なり合うひびきを楽しみながら演奏しました。

同じ曲ですが,アレンジでずいぶん違った曲に聴こえました。

工夫いっぱい,努力いっぱいの演奏会でした。
画像1
画像2

YUME(はーと)通信 終業式

画像1画像2
ZOOMで行いました。大リーグの大谷投手が使っていたマンダラシートのお話がありました。大舞台で活躍するためには,目標と計画と行動力は必須ですね。

4年 一学期最後の日!

画像1画像2
一学期最後の日は,お楽しみ会をしました♪
みんなで遊びを考えて,準備もして…
子どもたちが自分で進めていました。

自分たちで考えて進めていける4年生を見て,
二学期も楽しみになりました♪

4年 道徳 いのりの手

画像1画像2
友情について,考えました。
親友ってどんな友達のことでしょうか?
「信頼できる」「心が通じ合える」

そんな親友に出会えるといいですね!

4年 終業式

画像1画像2
7月21日に,終業式がありました。
3年生と4年生は体育館で式に参加しました。

暑い中でしたが,静かに良い姿勢で式に参加することができていて
素晴らしかったです!
ここから,二学期にもっと成長する姿が楽しみですね!!

YUME(はーと)通信 お楽しみ会パート2

画像1画像2
後半には係からの発表もありました。
1学期の係活動よく頑張りました。
2学期もどんな係活動で楽しませてくれるか,楽しみです!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立深草小学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町82-3
TEL:075-641-0951
FAX:075-641-0798
E-mail: fukakusa-s@edu.city.kyoto.jp