京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/22
本日:count up5
昨日:73
総数:777661
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
音羽中学校に来て良かったと思える学校へ!

令和3年度学校教育目標

画像1
画像2
 先週まで満開の桜の昨日の雨でかなり散ってしまい始業式・入学式まで持たないのかと残念な気持ちです。さて,今年度の始業式も明日に控え,生徒たちの登校を待ち遠しく思っています。今年もコロナ感染が不安な状況でのスタートとなりそうですが,感染防止に十分配慮した状況で始業式及び入学式を実施いたします。。
 今年度も元気と笑顔あふれ,生徒も教職員も『音羽中学校に来て良かった』と思ってもらえる学校づくりを目指していきますのでよろしくお願いいたします。

R3学校教育目標

令和3年度音羽中PTA規約について

音羽中学校PTAより、新入生の保護者にPTA規約(2020年3月改訂)を配布します。2,3年生の保護者におきましては、ホームページ配布文書欄に掲載してありますので、ご覧ください。

下記をクリックしても、ご覧になれます。
令和3年度音羽中PTA規約

離任式の様子

画像1
画像2
画像3
 昨年度,野川教頭をはじめ11名の教職員の方々が異動となりました。それぞれの方が音羽中学校の為,大変尽力していただき感謝しております。当日は卒業生(旧3年生)は体育館で,他の学年は教室でのリモートでの参加となりました。
 皆様方の新たな地での活躍を祈念いたします。ありがとうございました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校教育目標・経営方針

学校評価結果等

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

音羽中学校ブロック小中一貫教育

部活動運営方針

台風・地震等に対する非常措置

音羽中学校PTA

京都市立音羽中学校
〒607-8135
京都市山科区大塚野溝町86
TEL:075-581-9115
FAX:075-581-9116
E-mail: otowa-c@edu.city.kyoto.jp