![]() |
最新更新日:2025/09/10 |
本日: 昨日:110 総数:843194 |
【2年生】図書館オリエンテーション2![]() ![]() 絵本や図鑑など,興味があるものをたくさん読んで,いろいろなことを知っていけたらよいですね。 朝読書の10分間を大切にして,本とたくさん出合いましょう。 4年 道徳 規則正しい生活!![]() ![]() 宿題よりも,ゲームをたくさんしたいですよね… やりたいことと,やらなくてはいけないことを 大事度・急ぎ度を考えて分類しました。 やらなくてはいけない,「宿題」「勉強」は 大事度も急ぎ度も高い… 先に終わらせて,あとから楽しいことができるといいね♪ 【2年生】わっかでへんしん2![]() ![]() ![]() 変身した自分の姿をカメラでチェックして,さらに工夫を重ねていました。 今日の変身は,大成功だったようです。 4年 理科 ツバメを観察しよう!![]() ![]() ツバメの巣は何でできているのかな…? みんなで予想しました。 学習を進めていくのが楽しみですね♪ YUME(はーと)通信![]() ![]() ![]() 3年生 くるくるランド![]() ![]() 3年生 リズムを感じ取ろう![]() ![]() 出来上がったリズムは,楽器の種類を変えたり,速度を変えたりして,いろいろと試しながら聞くことができるのもおもしろかったようです! 3年生 リズムを感じ取ろう♪![]() ![]() 4分音符と8分音符,4分休符を組み合わせて並べて・・・ プログラミングは初めてという子がほとんどでしたが,手拍子でしてみたときと同じように,パソコン上でもできるようにがんばりました。 芽が出たよ!!(1年生)
火曜日に植えたあさがおの種の芽が金曜日に出はじめました!!連日続いた雨のおかげですね。来週はもっと出てくるかな?
![]() ![]() じゆうちょう(1年生)
自由帳に国語の教科書をかいている人がいました。とってもじょうず!!
![]() |
|