![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:26 総数:366166 |
2年生活科「小さな友だち」![]() ![]() ![]() 1年生 国語「おむすび ころりん」![]() ![]() ![]() みんな音読がとても上手になっていて,リズムに合わせてスラスラと読んでいました。 演技をする子どもも,その役になり切って演じていました。 1年生 生活「なつだ とびだそう」 5![]() ![]() 水を使って「遠くへ飛ばし競争」「お絵描き」「的あて」を楽しみました。 水を汲むために何度も水道と往復しながら,とても楽しそうに活動していました。 空き容器のご用意,ありがとうございました。 6年生 ブックトークをしよう![]() ![]() ![]() 6年生 外国語活動![]() ![]() ![]() 友達に見たいスポーツをたずねる活動をしました。 I want to watch 〜. とこたえて,自分と見たいスポーツが同じ友達を探しました。 1年生 生活「なつだ とびだそう」 4![]() ![]() ![]() 1年生の子供たちはやっぱり砂遊びが大好き! お山を作ったり穴を掘って落とし穴にしたり泥団子を作ったりと,久しぶりの砂遊びをおもいっきり楽しみました。 6年生 避難訓練
今日は,今年度初めての避難訓練でした。
久しぶりの避難訓練でしたが,これまでに学習してきたことをしっかりと出してくれていました。 話を聞く姿勢もとてもよかったです。 避難訓練の後は,消防車の見学をしました。近くで見たり,実際に触ったり,消防士さんに質問したりと貴重な体験ができました。 ![]() ![]() ![]() 3年 図工「くるくる回して,広がれ!楽しい世界」
わりピンを使って,土台がくるくる回る仕組みをつくりました。そして,事前にどんなデザインにするのかを考えていたことを基に,飾りをつけていきました。みんなくるくる回ることを生かして,とても楽しい世界ができています!
完成が楽しみです♪ ![]() ![]() ![]() 3年 社会「商店のはたらき」
先日,子どもたちから「売り場にある商品はどこから来ているのか?」という疑問がでたので,今日はたくさんの商品はどこから来ているのかを調べました。
「日本のいろいろなところから来ていそう。」「海外もあるのかな。」など予想していました。そこで,スーパーのチラシを活用して,どこから来ているのか,「日本」「海外」に分けて調べることにしました。 みんな「海外からも意外と多く来ている。」など気付いていました。 ![]() ![]() 3年 水泳学習![]() ![]() ![]() |
|