![]() |
最新更新日:2025/07/07 |
本日: 昨日:197 総数:1492992 |
1学期 終業式
本日1学期の最終日を迎え,各教室をオンラインでつなぐ形で,終業式を行いました。校長先生からは,人を思いやる心について,中国の孔子の言葉を紹介されました。
「己(おのれ)の欲(ほっ)せざる所(ところ)は,人(ひと)に施(ほどこ)すこと勿(なか)れ」 他人からしてもらいたくないことは、自分も他人にしない。自分がいやなことは、他人もいやなのだからしないことであるという意味です。 人との接し方を見つめなおし,みなが安心して過ごせる学校を目指してほしいと話されました。 生徒会からは,生徒会長からは,メッセージボードを見せながら,明日からの夏休みを有意義にすごせるように呼びかけがありました。図書委員長からは読書週間を振り返り,保健委員長からは生活リズムを崩しすぎず健康に過ごせるように,美化委員長からは大掃除の連絡が,それぞれありました。 生徒指導の先生からは,充実した夏休みを過ごせるよう,お話がありました。充実とは,必要なものが十分備わること,中身がいっぱい満ちていることです。学習に,部活動に,それぞれの習い事に,充実した日々となるように計画的に過ごしてほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() ラグビー部 全国大会京都府予選
7月18日(日)太陽生命カップ京都予選の準決勝が行われました。
対戦相手は優勝候補の洛南中。 前半はリードして折り返しましたが、相手校の猛攻に耐えられず、21-35で負けてしまいました。 9月から始まる夏季大会に向けて一から出直し、頑張りたいと思います。 保護者の方々、また地域の方々やOBから、多大なるご声援、ご支援頂きありがとうございました。 ![]() 夏季休業前懇談会を終えて![]() 懇談では,十分なお時間を取ることができませんでしたが,夏季休業を前にお子たちの学習や生活の様子・今後の課題, 夏休みの過ごし方等についてお話させていただきました。1学期を振り返り,2学期に向けての準備期間として,夏休みを有効に活用していただけると幸いです。 またアンケートの記入にご協力をいただき,ありがとうございました。 伏見中学校の四季(夏)2![]() ![]() ![]() あさがおのプランターのそばの植込みには,セミの抜け殻をいくつも見つけることができました。セミの鳴き声も少しずつ大きくなり,夏を感じることができました。 梅雨明けも,あと少しというところでしょうか。 水泳学習 9組![]() ![]() ![]() 水慣れ,体ほぐしをして,泳法(クロール)の習得をめあてに授業が展開されました。蹴伸び(けのび)からバタ足を始めるタイミングを考えたり,息継ぎ(いきつぎ)のタイミングを合わせたり,どんどん練習を続けました。1学期の水泳学習も残りわずかですが,うまく泳げるようになるよう,練習を続けてほしいと思います。 生活委員会による「SKP制服着こなしプロジェクト」![]() 懇談会の実施にあたってのお願い
明日より夏季休業前懇談会を予定しています。
実施にあたり,案内にも載せておりましたが,再度のお願いです。 ・自転車・バイク等の駐輪は,指定する場所にお願いします。 ・自動車でのご来校及び学校周辺への駐車はご遠慮ください。 ・消毒やマスク着用等のコロナウィルス感染防止対策にご協力ください。 ・発熱や風邪の症状がある場合は,事前連絡の上,ご来校をお控え下さい。 保健委員会による「熱中症呼びかけ活動」
今月5日から9日まで,保健委員会による熱中症呼びかけ活動の取組がありました。コロナウィルス感染症の対策とともに,気温も随分と上がり,熱中症も心配される時期となりました。コロナ対策と熱中症対策を,同時にしていかなければならないため,今年度からこの活動が始まりました。
各フロアに,「熱中症予防5か条」を呼びかけるポスターを掲示し,昼休みの放送で保健委員長より,啓発放送も行ってきました。 熱中症予防5か条を紹介します。 ・こまめに水分を取るべし! ・無理せず休憩するべし! ・直射日光を避けるべし! ・丈夫な体をつくるべし! ・マスク熱中症に注意するべし! ![]() ![]() 図書委員会による「読書週間」![]() ![]() ![]() 図書委員2名がペアとなり,朝読書の時間帯に各教室を回り,テレビ画面に映し出した絵本を使って読み聞かせを行いました。絵本『さがしています』では,平和学習の一環として太平洋戦争時の原爆投下により持ち主をなくした遺品の声が,心に響きました。絵本『あつかったらぬげばいい』は,ほっこりなごめる内容で,朝の教室に笑顔がこぼれました。 図書館を活用した教育を大切に継続してきた伏見中学校。読書を通して,人とつながり,世界とつながります。次回の読書週間も楽しみです。 給食 七夕メニュー![]() ![]() ![]() 切り口が星型のおくらを材料とした「オクラのバター焼き」 とうもろこしをご飯のなかできらめく星に見立てた「とうもろこしご飯」 また新献立の「トマトとツナの冷製パスタ」など,彩り豊かな七夕メニューをおいしくいただきました。 生徒たちの願いとともに教職員の願いも掲示されました。伏見中学校に集うみなの願いが叶いますように。 |
|