![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:33 総数:449334 |
町別児童集会2![]() ![]() 町別児童集会
今日の3時間目は町別児童集会です。高学年に連れられて,1年生が各教室に案内してもらい会議が始まりました。1学期の間の課題やよいところを確認して,明日から改善していくように話し合いました。高学年が活躍してお兄さん,お姉さんの顔になっていましたよ。
![]() ![]() ![]() おはようございます。7月12日(月)梅雨明け間近の朝です。
おはようございます。昨晩は少し過ごしやすい夜でした。子どもたちは朝から元気に登校しています。校門に立っていると,集団登校で前を歩いている高学年の女の子が,低学年の児童に「おはようございます!ってしっかりあいさつしようね」と声をかけていました。子どもたちの姿を見てとても嬉しい一日のスタートになりました。今週もよろしくお願いします。
![]() ![]() ![]() 児童集会![]() ![]() ![]() おはようございます。7月6日(火)蒸し暑い朝ですね。
おはようございます。昨日も今日も蒸し暑い梅雨の朝を迎えました。登校してくる子どもたちからは,「はやくプールに入りたい」という声も聞こえてきました。暑さにはやく慣れていきましょうね。水分補給も忘れずに!
![]() 学校司書さんと図書ボランティアさん
いつも図書館で本を管理している学校司書さんと,読み聞かせなどをしてくれる図書ボランティアさんが,図書室で記事の仕分をされていました。みんなが調べたいって思ったときに,すぐに用意できるように準備しています。緊急事態宣言が解除されたので,ボランティアさんの読み聞かせも始まります。楽しみですね。いつもありがとうございます。
![]() ![]() ![]() 委員会活動の様子![]() ![]() 令和3年度放課後まなび教室スタート![]() ![]() およそ,50人の児童が授業終了後,地域の皆様のご協力により,月・水・金の週3回学習します。 1年生は,夏休み明けに募集を募ります。ぜひ,参加してくださいね。
|
|