京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up32
昨日:124
総数:839542
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
‐学校教育目標‐ 互いに認め合い すすんで学び続ける 子どもの育成

4年 国語 都道府県名を漢字で書こう!

一学期のまとめとして

47都道府県を

漢字で書きました

もちろん

位置も!!社会科で学びましたからね

夏休み明けには

テストもしますよ!

しっかり覚えましょうね
画像1画像2画像3

4年 算数 小数

画像1
画像2
小数を

10倍100倍

10分の1 100分の1

するとどうなるのか

みんなで考えました

4年 係活動 ダンス係

画像1画像2
7月のお楽しみ会とお誕生会に向けて

ダンスの練習をしています

男子も

女子も

真剣です

出来上がりが楽しみです

YUME(はーと)通信 同じ読み方の漢字

画像1
画像2
画像3
良いね!

YUME(はーと)通信 同じ読み方の漢字

画像1
画像2
画像3
発想が面白いですね。

YUME(はーと)通信 同じ読み方の漢字

画像1画像2
同じ読み方の漢字を使って文づくりをしました。文の中に同じ読み方の漢字が入るので「だじゃれみたい」との声が聞こえました。(「そんなこと言ったのはだれじゃ」という先生のだじゃれはウケませんでした。)

YUME(はーと)通信 同じ読み方の漢字

画像1
画像2
画像3
同じ読み方でも言葉の意味や漢字が違う言葉の学習をしました。

YUME(はーと)通信 朝休み

画像1画像2
タイピング練習をしたり,調べ物をしたりしています。

食に関する学習(わかば)

画像1画像2
 栄養教諭の先生がわかば学級に来て,食についてのお話をして下さいました。
様々な野菜の断面を見て,「これは何の野菜かな?」というクイズを出してもらいました。
簡単に分かるものもあれば,なかなか分からないものもありました。

クイズを通して,たくさんの野菜を知ることができました。

YUME(はーと)通信 名前の縫い取り

画像1
画像2
画像3
もうすっかりお手の物ですね。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立深草小学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町82-3
TEL:075-641-0951
FAX:075-641-0798
E-mail: fukakusa-s@edu.city.kyoto.jp