![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:43 総数:913351 |
(2年)学活 ノート検定![]() ![]() 担任以外の先生にチェックしていただくということで, 「緊張する。」「合格するかどきどきする。」 と言っていましたが,定規を使っての線引きや,マス目の中に丁寧に字を書くことなど,いつも気を付けて頑張っていることをたくさん褒めてもらっていました。 「褒めてもらってうれしかった」「これからも頑張る」 と次の意欲につながったようです。 9(金)7月のなごみ献立![]() ![]() 京都の7月といえば,祇園祭。祇園祭は「はも祭」とも言われますが,これは「はも」が梅雨の水を飲んでおいしくなるといわれるためで,ちょうど旬をむかえます。生命力の強い魚で,海から遠い京都まで生きたまま運んでくることができたため,魚が貴重だったころは大変重宝されたのではないかと想像します。骨切りの技術も,貴重なはもをおいしく食べるために生み出された,先人の技です。はもとともに,京野菜の「伏見とうがらし」「京北みそ」と京都にまつわる食材をたくさん取り入れた献立でした。 <子どもたちの感想から> ・伏見とうがらしのおかか煮となすのみそ汁がおいしかったです。とうがらしは,辛いものだと思っていたけど,今日の伏見とうがらしは,甘くてびっくりしました。(2年1組) ・はものこはくあげが,サクサクしてごはんと食べるとおいしかったです。祇園祭が,はも祭と言われているのは知らなかったです。なすは,嫌いだったけれど,食べられました。(5年1組) ・はものこはくあげがおいしかったです。中はふわふわしていて,外はカリカリしていておいしかったです。これからは,なんでもよくかんで味わって食べたいです。(5年3組) 9日(金) 5年「総合的な学習の時間」
総合的な学習の時間では,「なりたい私に向かって」というテーマで学習を進めています。今の時点での将来の夢を決め,それに向かって身につけたい力や頑張ることをマイプランとしてまとめました。
今日は,友達のマイプランを読み合い,自分になかった視点を見つける学習をしました。 ![]() ![]() 7(水) おねがいごとはしましたか?![]() ![]() ![]() あいにくの雨でしたが,今日は七夕さまの日。給食でも七夕の行事献立でした。七夕そうめんは,そうめんを「天の川」に,切り口が星型になるオクラを星に見立てています。 旬のかぼちゃは,スチコンを使ってほっくりと甘く煮つけにしました。 そして,今日はごはんも特別でした。 コロナ禍で,販路が減ってしまった生産物を支援する国の事業を活用して,京都府丹後・丹波地方だけで生産されている「祝」という日本酒用のお米がごはんとなって,給食に登場しました。酒米は,酒造り用のお米なので,めったに口にできるものではありません。大変貴重な経験となりました。ごはんをしっかり味わってくれていたようです。 <子どもたちの感想から> ・今日のごはんは,薄い甘さでした。また食べたいです。(2年1組) ・酒米のごはんがもちもちでおいしかったです。お母さんにじまんしたいです。(3年1組) ・かぼちゃの煮つけがおいしかったです。しっかり味がしみこんでいてから,おいしかったです。あまりかぼちゃは好きではないけど,甘かったので食べやすかったです。(七夕さまには,コロナがおさまって,みんなで旅行に行けますように。友達が増えて,仲良く遊べますように。とお願いしました)(4年1組) ・私は「七夕そうめん」がおいしかったです。オクラがねばねばしていて,そのねばねばが,麺や汁にもついていておもしろかったです。また作ってください。(5年1組) ・今日のごはんは,特別なお米でもっちりしていておいしくて,さらにとりそぼろ丼の具と一緒に食べるとさらにおいしかったです。(5年2組) 6日(火) 2年 図工 「絵の具で遊ぼう」![]() ![]() ![]() 6日(火) わかたけ学級 国語![]() ![]() 3年 水泳学習![]() ![]() ![]() 簡単な泳ぎ方に取り組みました。 バタ足は, 足の付け根から動かして蹴ることでうまく進みます。 子どもたちは,コツをつかもうと頑張っていました。 ノート検定6年
子どもたちの学習意欲と学力の向上につながるよう,よりよいノートづくりを目指して今年度から年2回,7月と1月にノート検定を実施します。今週はその第1回目で,毎日一学年ずつ体育館で検定を行います。トップバッターは6年です。それぞれの先生から,ノートのよいところや改善点,今後の目標などを聞きます。合格の場合はシールがもらえます。友達のよいところが見つかるといいですね。
![]() ![]() ![]() 7/2(金)3組授業参観・懇談会![]() ![]() 7/2(金)3組授業参観・懇談会![]() ![]() |
|