京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/10/03
本日:count up1
昨日:60
総数:501551
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「未来に向かって、自分らしく笑顔で取り組む広沢の子 〜何事にもしなやかで折れない心(レジリエンス)の育成〜」

進級おめでとうございます。

画像1画像2
4月8日 始業式 
 4年生全48名の笑顔がが揃いました。始業式は教室と体育館のリモート形式で行われました。昨年に出会った頃を思うと少し大きくなったようにも感じます。
 気持ちも新たに「はじめの一歩」を踏み出しました。
 
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
7/12 銀行振替
町別児童集会
集団下校
足型測定(3年・あ)
7/13 食の指導(2−2)
足型測定(2年)
スクールカウンセラー
個人懇談会
5時間授業2:20下校(1年4時間授業)1:40下校
7/14 足型測定(1年)
個人懇談会
5時間授業2:20下校(1年4時間授業)1:40下校
7/15 フッ化物洗口(1組)
4年生環境学習(京セラ)
個人懇談会
5時間授業2:20下校(1年4時間授業)1:40下校
7/16 フッ化物洗口(2組)
個人懇談会
5時間授業2:20下校(1年4時間授業)1:40下校

学校だより

学校評価

広沢小学校教育目標・経営方針

学校いじめ基本方針

学校沿革史

非常措置についてのお知らせ

京都嵯峨学園

学習教材

京都市立広沢小学校
〒616-8306
京都市右京区嵯峨広沢西裏町25
TEL:075-881-4978
FAX:075-881-4947
E-mail: hirosawa-s@edu.city.kyoto.jp