京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/18
本日:count up1
昨日:72
総数:610122
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
体育のある日は,体育服,赤白帽を忘れないようにお願いします! また,必ず「名前」を書いておいてください。(間違いが多発しています)

4年 使った水のゆくえ

画像1
画像2
画像3
6月14日(月)
 
 この後,子どもたちの予想をもとに学習問題を作りました。次回から,詳しく調べていきます。

2年 小さいともだち

画像1
画像2
画像3
6月14日(月)

 生活科で「小さいともだち」の学習をしています。
 今日は,学校の北側の畑や南の畑のあたりに生き物がいないか探しに行きました。子ども達は,いろいろ生き物を見つけて,学習カードに絵や言葉をかいたりしました。

2年 マット遊び

画像1
画像2
 6月14日(月)

 体育科でマット遊びの学習をしています。
 今日は,ゆりかごから後ろ回りをしたり,自分のできる技を組み合わせて回ったりしました。後ろ回りは,少し難しいですが,ゆりかごの練習をするうちに,イメージをつかんだのか,できる子が増えてきました。

2年 一輪車

画像1
画像2
 2年生は,道徳で「一輪車」というお話を読んで,学習しました。
 子の学習を通して,身の回りにある決まりをまもっていくことの大切さについて,しっかり考えられました。

今日の給食

画像1
6月14日(月)

今日の献立は,
むぎごはん,キャベツのすまし汁,こんぶ豆,なまぶしのしょうが煮,牛乳 です。

こんぶのうま味がふっくらした大豆にしみ込んで味わい深くなっています。


がんばる姿に気づく

6月11日(金)

 今週の朝会で,頑張っている仲間の姿に気づき,応えることのできる集団を目指してほしいという話をしました。

というのも,高学年の委員会活動を中心に,学校のみんなのことを考えてしっかりと行動している人が多いのですが,大切な仲間の頑張りに気づき,感謝したり声かけや呼びかけに正しく応えることができているか心配な面も見られたため,今一度,振り返ってほしいと思ったからです。

その後,改めてみんなの様子を見てみました。
「自分の担当ではないけど」「掃除の時間じゃないけど」「自分の仕事だから毎日確実に」高い意識で行動する姿をたくさん見ることができました。その姿にお礼を言ったり自分も頑張ろうと刺激を受けたりしている様子も見られ,よい循環が生まれています。

「校長先生,また朝会で紹介して!」
そんな素直なお願いもありましたが,頑張り合うことを喜んでいる姿がとっても魅力的でした!

放課後,ふと見ると,先生たちもタブレットを使ったデジタルドリルの使い方を自主的に集まって勉強していました!
画像1
画像2
画像3

1年 フォークダンス「タタロチカ」

6月11日(金)

 1年生みんなでフォークダンスを練習しました。
曲はロシア民謡の「タタロチカ」です。腕を上にあげて決めポーズをするところでは,
みんなはりきって揃えられていました。リズムに乗ってとても楽しく踊ることが出来ました。
画像1画像2

1年 さかせたいな わたしのはな

画像1画像2
6月11日(金)

 朝顔の芽がたくさん出たので,先日間引きをしました。
今日は追肥をして,観察をしました。
「今までとは違う形の葉っぱが出てきたね。」
「背も高くなってきたね。」
「早く花がさくといいな。」
と言いながら,頑張って水やりもしておきました。

4年生 ハードル走

画像1画像2
6月11日(金)

 体育科ではハードル走をがんばっています。
特に抜き足にきをつけて低く早く跳ぶことを意識して取り組んでいます。
回を重ねるごとに,どんどんきれいに跳べるようになっていっています。

4年生 図画工作科「まぼろしの花」

画像1画像2
6月11日(金)

 図画工作科の学習でで,自分たちが想像した花の絵を描きました。写真左は,紙粘土で種を作っている様子です。どんな絵が仕上がるか楽しみです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事予定
7/7 授業参観2年,4年,6年,しいのみ学級 部活動(バスケ)
7/8 耳鼻科検診(全) 内科検診5年
7/12 ALT
7/13 個人懇談会(希望制) 5校時まで(14時35分下校)

学校教育目標・経営方針

学校だより

お知らせ

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立七条小学校
〒600-8875
京都市下京区西七条石井町61
TEL:075-313-0077
FAX:075-313-0094
E-mail: shitijo-s@edu.city.kyoto.jp