![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:14 総数:270254 |
4年生 放課後学習![]() ![]() ![]() 4年生では帰りの会が終わると,下校する人と残って宿題をしたり自分で学習を進める人がいました。 デジタルドリルを使って学習をする人もいました。 「自分で問題を選んで学習出来てうれしい!」 といったことを言っていました。 5年生 ケータイ教室![]() ![]() ![]() スマートホンやインターネットを便利に安全に使うためにはどうしたらよいかということを,事例をもとにしながら考え話し合いました。 この学習を通して,子どもたちのスマートホンやインターネットに対する印象や考え方が変わったようです。 今日の中間休み![]() 朝から雨が降り続いていました。 今日は七夕ですが,夜まで雨予報です… 今日の給食![]() ![]() ・おさつパン ・牛乳 ・アイルランド風ビーフシチュー ・小松菜のソテー 今日はアイルランドの家庭料理「アイリッシュシチュー」をイメージした「アイルランド風ビーフシチュー」です。 アイリッシュシチューは羊の肉や野菜を,じっくり煮込んだ料理です。シチューはルーを使うイメージがあるかと思いますが,シチューという言葉には「煮込む」という意味があります。 子どもたちは「あっさりしたシチューもおいしかった」「しっかり噛んだら,お肉の味が広がったよ」「おいしかったらすぐに食べ終わっちゃった」と世界の料理を楽しんでいる様子でした。 また,今日は残菜がひとつもなく,子どもたちは時間内にしっかり味わって食べてきていました。 23日から始まるオリンピック・パラリンピックで日本に世界中の人が集まってきました。給食でもいろいろな国の料理を味わえたらと思います。 【2年生】学級会 お楽しみ会をしよう![]() ![]() 楽しいことを考えるのはワクワクしますね。 【2年生】生活科 みんなで野菜のお世話![]() ![]() ![]() 土日の間にすごく大きくなっていてびっくりします。 【2年生】ミライシード ドリルパーク![]() ![]() ![]() 算数で学習したことの確かめとしてみんなでやりました。 正解するとガッツポーズ! 1回目終わった子も2回目を自分からしていました。 4年 ケータイ教室![]() ![]() ![]() ケータイはとても便利なものです。でも,一歩使い方を間違ってしまうとどうなるのかを映像を見ながら学習しました。 メッセージのやり取りでは,トラブルのもとになってしまう言葉があるので,送信する前に一度読み返すことが大切だと気づいたようです。 【2年生】生活科 野菜がたくさんできてきました![]() ![]() ![]() 野菜が少しずつできてきました! 6年生 生物同士の関わり![]() ![]() ![]() では,自然界の魚は何を食べているのだろうか。という学習課題から実際にビオトープに行って確認しました。 みんな興味津々で取り組んでいました。 |
|