京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/04
本日:count up7
昨日:62
総数:663793
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
R7年度入学児童の就学時健康診断日は12月6日(金)午後です

仲よし 通学路の安全な歩き方

 6月は,傘を差しながらの登下校になる日も多いかもしれません。
 1人で歩く時にも交通安全を意識できるよう,朝の会で安全な歩き方について確認しました。

 動画の教材を見ながら,2人とも真剣に,どこが危ないのか,どうすれば安全かを考えて意見を発表していました。
画像1
画像2

仲よし 自分のめあてに向かって

 算数の学習。今日は「計算すごろく」で,サイコロを振って進むたびに計算問題に取り組む活動でした。

 仲よし学級では,2人で協力して学習を進めながらも,学習内容・めあてはそれぞれ違います。

 1年生は積木を使いながら,合わせた数をじっくり考え,5年生は分数の計算練習に取り組みました。

 それぞれが,自分のめあてに向かってがんばりながら,2人で励まし合い,高め合っています。
画像1
画像2
画像3

6月9日(水)2年 「やさいに水やり」

放課後に,水やりをする子どもたち。暑い日が続くので,野菜たちもうれしそうです。
画像1

6月9日(水)4年図工「カードで伝える気持ち」

画像1
飛び出すカードを作っています。子どもたちに仕組みを教えると,「伝えること」を考えながら楽しんで作っていました。個性的な作品がたくさん出来そうです。

6月9日(水)1年体育「リレーあそび」

今日も元気に運動しました。暑かったので,こまめに給水タイム,休憩タイムを取り,熱中症に気を付けながら実施しました。
画像1

今日の給食

 今日の給食は,
「ごはん・牛乳・おからツナ丼(具)・だいこん葉のごまいため・もずくのみそ汁」でした。

おからツナ丼(具)は,ごはんにのせて食べました。とても食べやすかったようです。
画像1

仲よし 季節のことば

 まるで真夏のような暑い日が続いていますが,本当は6月なので,6月からイメージした言葉を集めて,筆で書きました。

 それぞれ,思い浮かんだ言葉を出し合い,さらにインターネットで検索してヒントを得て,たくさんの言葉が出てきました。

 やはり雨に関係する言葉が多いですね。

 すでに筆を使い慣れているため,スラスラと書き進める5年生。
 鉛筆よりも軽い力でしっかり線が書ける筆が楽しくて,うれしそうに書く1年生。

 いろいろな形で,言葉を豊かに,書く経験を豊かにしていきたいと思っています。
画像1
画像2
画像3

仲よし 虹がかかったよ!

 図画工作の時間。先日作った,水と絵の具をたらして作った模様を,きれいな雨に見立てて,そこで楽しく遊ぶ絵を描きました。

 1年生は楽しそうに遊んでいる笑顔をたくさん,5年生は水遊びをする女の子を描きました。

 楽しく描いた絵の仕上げに,絵の具をつけたスポンジを,虹の形にスーッと走らせると・・・

 「おぉっ!キレイ!」と,2人とも少しビックリしながらうれしそうです。彩り豊かな,楽しい作品になりました。
画像1
画像2

6月8日(火) 待鳳小学校創立150周年記念 横断幕をお披露目

 本日,待鳳学区自治連合会会長の石田様とともに,北山通沿いのフェンスに,写真のような横断幕を設置しました。待鳳小学校の創立150周年が間近に迫り,その記念にとご準備いただきました。大変うれしいです。ご準備くださった地域のすべての皆様に,心より御礼申し上げます。
 もう一枚の横断幕は,南側のプールのフェンスに取り付ける予定です。

画像1
画像2

6月8日(火)エアコンの室外機の熱風から,子どもたちを守るために

画像1
運動場に設置している室外機から出てくる熱風。その熱風が,2階,3階の教室に入っていかないようにするため,室外機の上にカバーを付けています。校長先生と管理用務員の梶原さんとで設置中。今週中には完成させたいです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立待鳳小学校
〒603-8426
京都市北区紫竹西北町1-3
TEL:075-491-4343
FAX:075-491-4344
E-mail: taiho-s@edu.city.kyoto.jp