京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/29
本日:count up21
昨日:75
総数:661585
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
考えを深め合い、夢に向かって挑戦する待鳳の子

6年 外国語 "Welcome to Japan."

画像1画像2
GIGA端末を使用し,パフォーマンスチャレンジの準備をしました。

自分たちで調べた行事の写真をワークシートに貼付けました。

どんな発表になるか楽しみです。

6月14日(月)6年総合「待鳳校区の自慢とは」

画像1
「フィッシュボーン」という思考ツールを使って,待鳳校区の自慢について考えました。たくさん出てきた自慢の中から,これから自分たちが調べ,深めていきたい内容を決定していきます。

6月14日(月)5年家庭「ひと針に心をこめて」

「針と糸を使ってできること」をみんなで考え,イメージマップでまとめました。身の回りで使われていることにも目を向け,話し合いは盛り上がりました。
画像1

6月14日(月)4年国語「リーフレットづくり」

画像1
画像2
一つの花のリーフレットをつくりました。自分が感じたことをわかりやすく読み手に伝えることが大切です。子どもたちのリーフレットには,様々な工夫が見られました。

6月14日(月)3年図工「わたしの6月の絵」鑑賞

画像1
6時間目に鑑賞の授業をしました。自分の作品の頑張ったポイントをみんなに紹介します。観ていた子どもたちも,いいとこみつけを進んでやっていました。

6月14日(月)2年国語「同じぶぶんをもつかん字」

部首の基礎を学ぶ学習です。今日はたくさんの漢字の中から,同じ部分を持つ漢字を集めました。
画像1

6月14日(月)1年国語「くちばし」

それぞれの鳥のくちばしが,なぜそのような形態なのか。段落ごとに説明していく説明文です。文章構成の基礎を学びます。
画像1

6月11日(金)待鳳小創立150周年記念横断幕設置

 金曜日に待鳳学区自治連合会会長の石田様とともに,プールのフェンスに横断幕を設置しました。
 先日,北山通り沿いのフェンスに設置したものです。今回は,南側の紫竹通りに設置できました。
 地域で創立150周年を盛り上げていただき大変ありがたく存じます。今後とも本校の学校教育にご支援賜りますようどうぞよろしくお願い申し上げます。
画像1

6月11日(金)5年体育「ベースボール」

画像1
小学校体育のベースボールは,投げたボールを打つのが難しい子もいるので,筒に置いたボールを打ちます。ベースボールはチームプレイが重要です。「走って走って!!」と元気な声が響いていました。

6月11日(金)2年生活「やさいをそだてよう」

画像1
いっぱいの日を浴びて,どんどん大きくなる野菜たち。成長が目に見えて感じられるので,子どもたちもうれしそうです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立待鳳小学校
〒603-8426
京都市北区紫竹西北町1-3
TEL:075-491-4343
FAX:075-491-4344
E-mail: taiho-s@edu.city.kyoto.jp