![]() |
最新更新日:2025/07/14 |
本日: 昨日:251 総数:1494382 |
3年生 英語科 図書館授業![]() ![]() ![]() 水泳学習が始まっています
今週より全学年で水泳学習が始まっています。梅雨の時期ですので晴天の下とはいきませんが,久しぶりのプールでの授業に笑顔がこぼれます。感染症対策を施しての授業となり,更衣に時間がかかったり,活動が制約されたりしますが,できることをできる限りの工夫で学習を進めています。本日は,「手と足の動き,呼吸のバランスのとれたクロールを習得しよう」を学習課題として泳法の習得に取り組ました。
![]() ![]() ![]() 学年だより(3年生)について生徒総会![]() ![]() ![]() 生徒会長からは,新しい委員会を立ち上げるための提案もされ,伏見中学校生徒会の新しい歴史がまた始まろうとしています。 学年だより(1・2年生)についてラグビー部 全国大会京都府予選
6月26日(土)12時〜洛南中学校にて勧修中学校との対戦となりました。立ち上がりから危なげない試合運びで55−0で勝利することができ,予選リーグ1位で決勝トーナメント進出しました。
伏見中学校ラグビー部の目標はあくまで『優勝』。完封とはいえ,課題はまだまだあります。満足することなく次戦への準備をしてください。 次戦は準々決勝,7月11日(日)西京極補助グラウンドにて11:15分キックオフとなります。 対戦校は下鴨中学校と神川中学校の勝者です。 無観客試合となりますが,良い報告ができるように頑張ってください! ![]() ![]() 2年生の学級旗が完成!!
各クラスの学級旗が完成しました。
自分のクラスの学級目標をイメージして,全員がデザインを考えました。その中から投票で選ばれたものが,旗になります。 放課後の時間を使い,時間をかけて丁寧に仕上げてくれました。クラスにはお披露目して,掲示されています。 ![]() 水泳授業について
本日配布しました「「緊急事態宣言」の解除を踏まえた水泳授業の取扱いについて」の案内を,右側「お知らせ」欄に掲載しました。
下記からもご覧いただけます 「緊急事態宣言」の解除を踏まえた水泳授業の取扱いについて 第2回テストの様子
6月23日より第2回テストが始まっています。本日で最終日となります。どの学年も前回より教科数も増え,より計画的に学習に取り組む姿が見られました。テスト計画表をみても,前回より学習時間が増えたことがうかがえることが多くなっています。時間は,平等にみなに与えられますが,どのように使うかは自分次第です。テスト結果を振り返るとともに,テストにむけての学習方法や学習量も振り返り,家庭学習の進め方をよりよいものにしていってほしいと思います。(写真は,昨日の様子です)
![]() ![]() ![]() プール清掃を行いました![]() ![]() ![]() |
|