京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up15
昨日:65
総数:1071064
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「一生懸命はカッコいい!」・「120%の嵯峨中魂!」・「5つの心を磨く!」

生徒総会(6月30日)

 6月30日(水)5・6限,生徒総会を行いました。

 今年は感染防止のため,体育館での集会形式では行わず,被服室からのリモート(校内自主放送システムとGIGA端末の併用)で行いました。

 第1号議案は「維新伝心〜誰も見たことのないその先へ〜」です。

 生徒会長が選挙の演説の際に掲げた,「右京区NO,1の学校に」を目標に,スローガンを決定しました。

 この決議については,タブレット端末を活用して,集計をしました。

 その他,各委員会からの報告や委員会への要望の返答など,クラス討議で活発な話し合いが行わわれた結果が,しっかりとこの生徒総会へ反映されていました。

 また,最後には「新・嵯峨中のために」の発表が行われました。

 コロナ禍であることと,時代の変化に伴い,生徒会本部が「新・嵯峨中のために」を考えました。今までの「嵯峨中のために」と「新・嵯峨中のために」を場面により使い分けていくことに決定しました。

 リモート(校内自主放送システムとタブレット端末)を活用しての異例の生徒総会となりましたが,一年に一度,学校生活について振り返る,とてもいい機会になったと思います。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
7/1 ノー部活動日
7/2 2年生「学習確認プログラム」,教育課程・進路・修学旅行保護者説明会
7/5 2年生「学習確認プログラム」,専門委員会
7/6 竹行灯制作,中央委員会,PTA実行委員会
7/7 体育大会前日準備,部活動停止

学校だより

学校評価

学校沿革史

小中一貫教育構想図等

学校いじめ防止基本方針

京都嵯峨学園だより

新型コロナウイルス関連

京都市立嵯峨中学校
〒616-8355
京都市右京区嵯峨新宮町63-2
TEL:075-871-0533
FAX:075-871-0520
E-mail: saga-c@edu.city.kyoto.jp