![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:26 総数:366167 |
2年 音楽科「ドレミであそぼう」
「ドレミであそぼう」では音階について学習してきました。今日は旋律作りに挑戦しました。「ぷっかりくじら」という曲の4小節目を,グループで選んだ音を使って旋律を作り,演奏しました。
![]() 1年生 図工「みてみて あのね」![]() ![]() ![]() 授業や掃除を頑張っていることや,友達と仲良く過ごしていることなど,いろいろな絵を描いていました。 1枚だけでは描ききれないようだったので,おうちでも学校のことをたくさん聞いてあげてください。 6年生 保健の学習
今週は,『薬物乱用の害』について学習しました。
薬物が体に与える影響を調べ,薬物乱用が法律で厳しく禁止されているのはなぜかを考えました。 一度でも手を出すと大変なことになる もし進められてもきっぱりと断ることが大切 ということを確認しました。 最後にロールプレイングで薬物を進められてもしっかりと断るということを体験しました。 ![]() ![]() 2年生 体育科「水あそび」
2年生も,小学校では初めてのプール学習をしました。今週は低水位で水に慣れることと,プールの学習の仕方や約束を確認しました。来週から本格的な活動をしていきます。
![]() ![]() ![]() 2年生 生活科「ぐんぐんそだて おいしいやさい」![]() |
|