![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:73 総数:508273 |
4年生 国語科 「新聞をつくろう」
4年生は今,グループに分かれて学級新聞づくりを行っています。
アンケートや調べ学習,インタビューなど,内容にあった取材を行い,今日はその下書きの確認を行いました。 「書き出し,こうした方がいいんちゃう?」や,「この写真,こっちにもっていく?」など,読み手により分かりやすく記事を伝えるためにどうしたら良いのか,グループでアドバイスをしあう姿が見られました。 次の時間からは清書を行い,来週にはそれぞれの学級新聞が完成する予定です。 ![]() ![]() 2年生 体育科「水あそび」![]() ![]() ![]() 天気もなんとかもって,プールに入ることができました。 今回は,いろいろな動物に変身しました。 カエル,犬,ワニとどんどん水面が顔に近づいてきましたが,楽しそうに活動することができました。 3年生 書写![]() ![]() 4年生 図画工作科「おもしろだんボールボックス」
四角い形の段ボール箱を切って,形を変えながら,楽しく使える自分だけの入れ物を作っています。
今日は,箱の形や使いたいことから,作りたいものを考えました。箱を切ったり,小さい箱を組み合わせて仕切りや引き出しにしたりと,自分の作りたいものに合わせて工夫しながら活動していました。 ![]() ![]() 陸上部![]() ![]() ![]() 学年ごとの200m走で競い合いました。 バスケットボール部![]() ![]() 早速,試合形式でバスケットボールを楽しみました。 部活動開講式![]() ![]() 今年度の部活動について,各担当から注意事項を伝えました。 1年生 水遊び![]() ![]() 「お天気ゲーム」では,「晴れ」の合図で気をつけをしたり,「くもり」の合図で頭まで水に潜ったり,「雨」の合図でバシャバシャと水をかけたりしながら水に慣れました。「プールの水,気持ちいいなぁ。」と,子どもたちは楽しみながら活動ができたようです。 2年生 体育科「水あそび」![]() ![]() 入学して初めてのプールでとても喜んでいました。 ロケットになったり,プールを一周したりして,水に慣れました。 次回は木曜日です。 犬,ペンギン,カエルなどに変身して水あそびを楽しみます! 1年生 しゃぼん玉♪![]() ![]() ![]() モールで作った輪っかにしゃぼん玉液を付け,そっと風に当ててみると…。長い大きいしゃぼん玉,小さいしゃぼん玉がふわふわと空に飛んでいきました。 天気にも恵まれ,仲良く楽しく活動ができました。 |
|