最後は,算数クイズです。
私が,稲荷小学校に来て,ぜひやりたかった取組の一つでした。
コロナ禍のため,昨年度はできず,
昨年度の6年生の卒業前に,6年生の教室でやりました。
ぜひ,今年度Zoomではありますが,
全校児童の前で,やることにしました。
校長の吉山「ヨシヤマ」
教頭の佳子「ヨシコ」の「ヨシ」を取って,
ヨシヨシコンビと名付けました。
最初に,ギャグを交えて漫才風に笑いを取りました。
体育館には,計画委員の子どもたちと代表委員の子ども,
歯の表彰を受けた子どもたちがいましたが,
結構笑ってくれていました。
今日の問題は,ヨットに乗って世界一周旅行をした時,
ヨットのどの部分が,一番長く旅をしたことになるのか考える問題です。
さっそく6年生が,解答用紙を持って校長室に来てくれました。
低学年の人は,ちょっと難しいかもしれませんが,
お家の人と相談してもいいので,答えを考えてみてください。
子どもたちからは,
「正解したら何か賞品がもらえるのかな!?」の声。
楽しみにしておいてください。
算数クイズ6月号〜一番長く旅したのは!?〜