![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:16 総数:366322 |
6年生 提案のための資料を集めよう![]() ![]() さくら学級 保健 『自分も友だちも大切にしよう』
保健で『お互いの体を大切にしよう』という学習を
しました。お互いが心地よく感じる距離を知るために 実際に紙テープで測って実感しました。 ![]() ![]() ![]() 2年 国語科「こんなもの 見つけたよ」
友達やおうちの人に知らせたいおもしろいものを文章にし,紹介する学習をしています。今日は,校内をめぐって紹介したいものや気付いたことをメモにしました。以前の「かんさつ名人」で学習した物を見る視点や,「メモをとるとき」で学習したメモの取り方を活かして,書き留めていました。
![]() ![]() 1年生 国語「おもちやと おもちゃ」![]() これまでは,「先生,『ちゃ』ってどう書くの?」などと聞いてくることが多かったです。 これから文章を書く経験をたくさんして,しっかりと身に着けてほしいと思います。 2年生活科「小さな友だち」![]() ![]() ![]() 1年生 生活「さかせたいな わたしの はな」 8![]() ![]() 『ひまわり』は,子どもたちの胸くらいの高さにまで成長しています。 『おじぎそう』は触ると本当におじぎをするので,楽しそうに観察していました。 2年2組 国語科「スイミー 〜お話を読んで紹介しよう〜」![]() ![]() ![]() 2年学級活動「係活動」![]() ![]() 2年1組 国語科「スイミー 〜お話を読んで紹介しよう〜」
スイミーの学習では,登場人物の特徴とあらすじをまとめる学習をして,お話を紹介する文章を書きました。最後には,スイミーと同じ作者のレオレオニさんの作品から,気に入った絵本を選び,紹介リーフレットを作りました。
![]() 6年生 歯科検診
今日は歯科検診がありました。
感染症対策をしっかりとしながら,静かに並び,順番を待ちました。 ![]() ![]() |
|