![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:8 総数:269798 |
プール掃除前掃除PART1![]() ![]() ![]() 来週から,水泳学習を開始する予定です。 2年分の汚れを取るため, 午前中に担任外の教職員でまずプール掃除を行いました。 そのことをお知りになったPTA会長さんが, 「PTAもお手伝いさせていただきます。」 と,うれしい言葉をいただき, PTAからも午前中は4名,午後からは1名お手伝いいただきました。 少しずつ,水を抜きながら デッキブラシやたわしで側面やプールサイドをこすりました。 地図帳クイズ![]() ![]() 全員がそろうまでの間 みんなが見ていたものは・・・なんと地図帳でした。 4年生になり社会の時間のはじめに地図帳クイズをしています。 担任が地図帳を開き,「これ!」というものを決めて その決めたものに質問をしながら子どもたちがたどりついていくクイズです。 最近では,すきまの時間に友だち同士でクイズを出し合っています。 「それは36ページにのっているものですか。」 「いいえ」 「それは京都府にあるもですか。」 「はい。」 「京都市からみて南の方向にありますか。」 「はい。」 というように「はい」か「いいえ」で答える質問で 決めたものにたどりついていきます。 普段の生活の中でなかなか地図を見る機会はありませんが 10分,15分でも地図をみて,新しい発見ができたらと思っています。 2回目の肥料をあげよう![]() ![]() ろ組 朝のあいさつ運動・教員実習の先生・畑![]() ![]() ![]() 教育実習の先生が稲荷小に来られました。各教室に挨拶に来てくださり,自己紹介をしました。また,一緒に勉強したり遊んだりすることが楽しみですね! 枝豆を育苗ポットで育てていて,段々,大きく成長してきました。管理用務員さんが,枝豆の畑の土と畝を作ってくださいました。早速,枝豆を植え替えました。枝豆さんもおうちができて,うれしそうです!大切に育てていきましょう! 日本の気候の特色は!?(5年)![]() ![]() ![]() 台風がよくくること 梅雨があること 季節風によって,太平洋側に雨が降ったり, 日本海側に雪が降ったりすることを調べていました。 新聞の工夫を見つけて(4年)![]() ![]() ![]() 交流しています。 今日は,文章の中で疑問形になっている箇所があるのを見付けました。 疑問として投げかけることで,どんな効果があるのか考え, 自分の新聞づくりに生かしていきます。 スイミー(2年)![]() ![]() ![]() 2年生は,国語で「スイミー」の学習をしています。 みんなで協力して,大きな魚を追いはらった様子や その時の状況を読み取っていました。 おもしろダンボールボックス![]() ![]() ![]() どんなものを入れたいか 想像しながら 仕切りを作ったり 色を塗ったり, 布をはりつけたり…… ステキな作品が仕上がりそうです。 漢字の小テスト![]() 朝から黙々と小テストに取り組む子どもたち。 来週の漢字の50問テストもがんばろう! いいよねいなり![]() ![]() |
|