![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:113 総数:784241 |
3年生 学習確認プログラム![]() ![]() ![]() 学習確認プログラムに取り組んでいます。 静かな教室に ペンを走らせる音だけが響いています。 2年生 道徳![]() ![]() ![]() 「道徳」の授業です。 今日は「人は何のために働くのか」 というテーマで学習を深めます。 2年生はチャレンジ体験でお世話になる事業所も決定しました。 1年生 初めての定期テストに向けて![]() ![]() ![]() 朝の時間帯にも勉強している姿がありました。 明日は3年生の「学習確認プログラム」![]() ![]() ![]() また、今日から第1回定期テストの一週間前となります。 どちらも計画的に学習すること、 しっかりと復習しておくことが大切です。 みんなの「頑張り」に期待しています。 1組 漢字の学習(国語)![]() ![]() ![]() 読み仮名を書いたり、 漢字の「間違い探し」など、 先生に教えてもらいながら しっかりと取り組んでいました。 スクールカウンセラー利用についてのお知らせ![]() 本日プリントを配布しました。 本校では、毎週月曜日に スクールカウンセラーが来校します。 どうぞお気軽にご利用ください。 お知らせは、こちらからもご覧いただけます。 スクールカウンセラー 利用のご案内 生徒向けのプリントはこちらです 【生徒向け】スクールカウンセラーの利用について 手を洗う人&アルボース補充する人![]() アルボースでしっかり手を洗い、 消毒をする習慣が定着しました。 それを支えているのは 保健安全委員の常時活動です。 毎週金曜日の昼休みに、 学校中のアルボースを補充しています。 ![]() 全国学力・学習状況調査![]() 3年生を対象に、5月27日(木)に行われます。 中学校では保護者案内のプリントと、 「リーフレット」を本日配布します。 「リーフレット」については下記リンクからご確認ください。 全国学力・学習状況調査リーフレット 解答欄に空欄のないように、最後まですべて解答するよう ご家庭でも働きかけをお願いします。 第1回定期テスト時間割![]() ![]() ![]() 一週間前となります。 学年によっては早くから 「学習計画」も立てています。 1年生にとっては 初めての大きなテストです。 この土日も勉強できるような 生活になるといいですね。 テストの時間割は下記リンクからご確認ください。 第1回定期テスト時間割 ボードを新しくしました!![]() ![]() ![]() 新型感染症の現状は日本中で 厳しい状態が続いています。 中学校では職員朝礼で換気、 手洗い等の徹底を呼びかけて 5月の教育活動をスタートさせました。 毎朝、換気を呼びかけながら 教室を見て回っていますが、 保健室の先生が、 「換気」のボードを新しくしてくださいました。 ハムスターも描かれていて 教室の生徒も気づいてくれていました。 教室や廊下には5月らしい 掲示物もありました。 |
|