![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:34 総数:481161 |
にぎにぎねんど![]() ![]() 細かいぶひんを たくさん作ってくみあわせる人,すべすべの火山のような形になっている人など,それぞれに こせいがあって とても面白い時間でした。 しかも,かんしょうシートのないようがこく,整った文字で書いている人が多く,ほめられっぱなしの一時間でした。 へんしーん![]() ![]() みんな,すてきに へんしんしていて, 「かっこいい。」 「こんなポーズがいいよ。」 「マスクを外してとりたいねな。」 など言い合いながら,みんな にこにこしていました。 まめっこ ころころ![]() ![]() 「今日は,まめの 日本の話だ。」 「豆は,たくさんできても なかなか そだたないんだね。」 「あたらしい本を かりたよ。」 「中国のしょかつこうめいの お話をかりたよ,すごくたくさん字があるよ。」 「もう少し長い時間読んでいたいな。」 たくさんの本にかこまれて,本のえらび方に少しずつへんかが出てきました。 1年生 あさがおの健康観察
あさがおさんの健康観察を始めました。
「今日はめっちゃ元気そう!」「何か元気がないかも…。」などあさがおのことを様子をよく観察していました。 ![]() ![]() 3年 総合的な学習 サツマイモ・ジャガイモの様子の観察
先週植えに行ったサツマイモと,もうすぐ収穫を迎えるジャガイモの様子を見に行きました。写真に撮って記録を残しました。
![]() ![]() ![]() 1年生 生活 あさがおの観察![]() ![]() ![]() 観察中には「もしもしでんわ」を使ってあさがおさんとのお話を楽しんでいました。 「大きくなってね!」と気持ちを伝えている姿がかわいらしいです。 子どもたちの気持ちが伝わり,ぐんぐん大きくなっているあさがお。あさがおのために,最後に支柱を立てました。 3年 体育 パスゲーム
体育ではパスゲームをしています。どのチームも一生懸命ゴールに向かって頑張っています。
![]() ![]() ![]() ひっさんの学しゅう![]() 「めっちゃかんたん。」 「すらすら とけてうれしい。」 と言う一方で, 「ノートのマスをあけて,見やすいように書くのがむずかしいな。」 「くり上がりを書いてなくて,まちがった。」 と,つまずきも 現れてきました。 なんども くりかえし練習して,けいさん名人になっていってほしいです。 クラスあそび![]() ![]() 暑い中ですが,いっしょうけんめいに 走るすがたは とてもたのもしいです。 今日は,こおりおにをしました。 あせをかきながら 教室にもどって, 「やったー,みんな こおらせられたで。」 「あー,たのしかった。」 と言いながら,お茶をごくごくのんでいます。 ぐんぐんそだて やさいたち![]() ![]() ていねいにざっそうをぬいて,ペットボトルでお水をあげました。 「やさいたちがうれしそう。」 「これからも どんどん大きくなってくれるといいな。」 「どこに実ができるのかな。」 「どこに実ができるか初めて知った。」 と,青々とした 葉っぱを見ながら,話し合っていました。 |
|