京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/22
本日:count up8
昨日:33
総数:449323
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら関わり、ともに支えあい、学びにチャレンジする子どもの育成  友だち大好き 学校大好き 地域大好き 嵐山の子

あじさい読書週間

 今週はあじさい読書週間です。図書室では,図書委員の人が企画した「しおりづくり」を行っています。今日は1年生の日でした。多くの1年生が来てくれ,うれしそうに,出来上がったしおりを持ち帰っていました。
 学校でも,おうちでも,ゆっくりと本と向き合う時間を取ってほしいと思います。
画像1画像2

おはようございます。6月14日(月)雨上がり快晴の朝です。

 おはようございます。雨の雫がキラキラ光る朝を迎えています。子どもたちは元気よく登校してきました。今週も暑くなる予報ですので,しっかり水分をとりながら,熱中症に気をつけていきましょう。
画像1
画像2

6月 児童集会

今日の昼休みに児童集会が行われました。朝ごはん&ゲームナッシーキャンペーンの結果や読書週間のお知らせ,スマイル目標を発表してくれました。zoomでの集会も慣れてきましたね。暑さに負けず,朝ごはんをしっかり食べてばてないように,規則正しく生活していきましょう。
画像1
画像2
画像3

おはようございます。6月7日(月)快晴です。

 青空がまぶしい朝を迎えました。少し蒸し暑い朝なので,気温が高くなりますね。本日は新体力テストのソフトボール投げを行います。準備が終わり始まります。
画像1
画像2

キャンペーン活動

画像1画像2
『朝ごはんゲームナッシー』のキャンペーンが終わり、今日は保健委員さんが休み時間にしあわせ銀行を開いて集計をしてくれました。たくさんのクラスが一生懸命とりくんでくれた様子が伝わりました。

おはようございます。5月最終日の朝です。

画像1
 おはようございます。5月31日(月)一週間が始まります。朝は快晴,からっとしてますが,昼からは暑くなりそうですね。水分をこまめに補給したり,体育の活動中はマスクをはずしたり,熱中症対策もしていきます。
 先日地域の方が,校門に花を並べてくれました。花も登下校時,子どもたちを見守ってくれています。

朝ごはん & ゲームナッシーキャンペーン

 おはようございます。5月25日(火)梅雨の合間の爽やかな朝ですね。子どもたちは種をまいたアサガオやミニトマト,オクラなど水やりを積極的にしています。生き物を育てながら,自分は何ができるか?一生懸命考えて行動しています。どんな花や実になるか楽しみです。
 今日から朝ごはん & ゲームナッシーキャンペーンが始まります。望ましい生活習慣の確立をめざして一週間取り組みます。この取り組みは年3回行われます。ゲームをする時間も少しストップして読書などをしてみるのもよい機会ですね。
画像1
画像2
画像3

おはようございます。5月24日(月)曇り空の朝です。

画像1
 おはようございます。梅雨入りしましたが,まだ過ごしやすい朝を迎えています。保護者のみなさんや地域の方も朝から登校を見守っていただいてます。子どもたちは元気に登校して,朝から活動しています。

朝ごはんゲームナッシーキャンペーン

画像1
5月25日から6月1日までの1週間,朝ごはんゲームナッシーキャンペーンを行います。保健委員会さんがクラスにお知らせをしてくれました。朝ごはんをしっかり食べてゲームナッシーを目指しましょう。

体育服・水着の販売おしらせ

 6月5日(土)に予定されていた土曜参観が延期となったため,下記日程で体育服・水着の販売を校内で行います。ご都合がつかない方は,学校にご連絡いただくか,販売店に直接問い合わせてください。


体育服・水着販売のおしらせ
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
京都市立嵐山小学校
〒616-8363
京都市右京区嵯峨柳田町35-1
TEL:075-872-1466
FAX:075-872-1467
E-mail: arashiyama-s@edu.city.kyoto.jp