![]() |
最新更新日:2025/09/19 |
本日: 昨日:66 総数:500917 |
6年生 広沢探検隊
26日(水),総合では「広沢探検隊」の学習を進めています。今日は,広沢地域にどんな自然や観光地があるのか調べてみました。生まれ育った地域でも,案外知らないことがたくさんあり,驚いていた子たちもいました。
![]() 6年生 天下の名城をよみがえらせる
25日(火)道徳では,「天下の名城をよみがえらせる」の学習をしました。「ふるさとについて考えよう」というめあてから,昔から受け継がれてきた姫路城がどうやって作られ,どのような思いが込められているのか考えました。
今まで受け継がれてきたものは身の回りにもたくさんあることに気づき,「今後も受け継いでほしい」「よさを伝えていってほしい」と考えているのではと話していました。 ![]() 1年生 視力検査![]() 今日の3,4時間目に視力検査を行いました。初めての視力検査でしたが,上手に片目ずつ目を隠しながら,検査することができました。今回の結果を受けて,自分の視力を知り,目を大切にする生活を送ってほしいと思います。 1年生 とびあそび![]() ![]() 現在,体育では「とびあそび」をしています。じゃんけんとびあそびやしまとび,川とびなど,跳ぶ活動を行いました。とても楽しそうに活動している子どもたち。体育後の休み時間には,みんなでじゃんけんとびあそびをする子どもたちの様子も見られました。 1年生 えいごとなかよし![]() ![]() 英語の学習では,ALTの先生と一緒に曜日の言い方を練習しています。曜日の歌を歌ったり,ゲームをしたりする中で,子どもたちはだんだんと曜日の言い方に慣れてきたようです。振り返りの時間には,「月曜日はMondayということがわかりました。」「金曜日を英語でどのように言うのかまだ難しいです。」などと話していました。 5年生 伸びました!!![]() びっくりした様子の子どもたちが報告してくれました。 「お休みの子にも見せたい!」と言っていました。 子どもたちもこの芽のようにぐんぐん成長してほしいです!! 5年生 今日も・・・
5月24日(月),今日の掃除ロッカーもピカピカ!!
素敵ですね〜 さすが5年生です!! 本当に気持ちがいいです!! ありがとう!! 掃除時間も頑張ることができていましたね。 ごみがいっぱいが集まるとなんだかすっきりしますね! ![]() ![]() 6年生 音楽鑑賞教室![]() ![]() 6年生 分数×分数![]() 6年生 植物の成長と日光の関わり
20日(木),理科では植物の成長と日光の関わり」の学習をしました。今回は,ジャガイモの葉を使って,葉に日光が当たるとデンプンができることについて実験しました。
久しぶりの実験に,子ども達もわくわくしながら葉の様子をじっくり観察していました。 ![]() |
|