![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:34 総数:913927 |
6(木)じょうずに骨をとって食べられました![]() 今日は,1年生には小学校で初めて食べる煮魚の献立の日でした。子どもたちから「おすしやお刺身は好きだけど,『骨』のある魚は苦手です。。。」という声をきくことがあるので,作り手も「今年はどうかな?食べてくれるかな?」と毎年初めての煮魚の日はドキドキしています。 教室をのぞいてみると,身から骨をとって上手に食べてくれる「骨とり名人さん」がたくさんいました。「お魚好き!」とうれしいことを言ってくれる子もいて,ホッとしました。これからも上手に骨をとって食べてほしいです。 <子どもたちの感想から> ・さばのしょうが煮と麦ごはんをいっしょに食べるとおいしかった。みそ汁と麦ごはんとだいこん葉のいためものがおいしかった。(2年1組) ・みそ汁がおいしかったです。さばのしょうが煮もおいしかったです。たまには魚もいいなと思いました。(6年1組) ・みそ汁の具がたくさんあっておいしかったです。さばのしょうが煮は,骨が多かったけれど,しょうががあっておいしかったです。(6年2組) ![]()
|
|