![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:56 総数:840044 |
3年生 植物の育ち方![]() ![]() ![]() 3年生 How many?![]() ![]() 3年生 京都市の様子![]() ![]() 3年生 海風きって♪![]() ![]() YUME(はーと)通信 ペンチを使って![]() ![]() ペンチの使い方に気を付けながらワイヤーをまいたり折り曲げたりしていました。 出来上がりが楽しみです。 6年生 国語
自分の楽しみな時について
考えました。 ![]() 6年生 算数
いよいよ分数÷分数の単元に突入しています。
![]() 6年生 外国語
カルタで単語を覚えていきます。
![]() 6年生 ハードル走
今日は最後のハードル走の授業でした。
3つのポイントをしっかり練習してタイム測定に臨みました。 ![]() 男女平等教育 「黄色いキャンディ」(1年生)
「青は男の子の色,赤は女の子の色」というイメージがある人がいるかもしれません。
では,「黄色は,いったいだれの色?」ということをみんなで考えました。 みんなは,「うーんと,どっちも!」「男?」「女?」「わからない!」いろんな意見が聞かれました。 みんなのランドセルを見てみると,男の子でも赤のラインが入っていたり,女の子でも水色のランドセルの人がいたりしました。 男の子が赤やピンクを好きでもいいし,女の子が青や黒が好きでもいいのです。 色に男の色,女の色なんてない。誰がどんな色が好きでもいいことを学習しました。 最後に自分の好きな色でかさに色ぬりしました。自分で選んだ色,ステキですね。 ![]() ![]() ![]() |
|