本校における新型コロナウイルス感染に関する経過報告
・本校生徒が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたため,必要な一部の生徒や教員に受検いただきましたPCR検査の結果,全員の陰性が確認されました。
・この間,保健所の疫学調査や校内消毒を終えていることから,京都市の保健福祉部局及び教育委員会と協議し,今後の教育活動に影響は生じないことが確認されております。
・そのため,明日6月8日(火)から,部活動も含め,教育活動を実施いたしますが,今後の教育活動につきましては,マスクの着用,手洗いの励行,こまめな換気や消毒等とともに,生徒同士が接触,密集,近距離で活動したり向かい合って発声したりする活動等を避けるなど,これまで以上に感染対策を徹底したうえで,生徒の健康と安全を最優先に実施してまいります。
・生徒や保護者の皆様には,ご心配をおかけすることとなり,申し訳ありません。
・現在,京都府全域に緊急事態措置が適用されています。保護者の皆様におかれましては,不要不急の外出自粛,京都府外への往来自粛等とともに,家庭内感染の防止やお子様に少しでも体調不良がみられた場合は登校(外出)を控えていただくなど,引き続き,ご理解・ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
【学校の様子】 2021-06-07 15:20 up!
本校における新型コロナウイルス感染に関する経過報告
本日,保健所による疫学調査の結果をうけ,対象者のPCR検査を実施しました。また,消毒作業も改めて実施しております。
今回,学校から個別に連絡させていただいた生徒以外は,明日6月7日(月)から教育活動を実施いたしますので,通常登校となります。なお,部活動につきましては,念のため6月7日(月)は休止します。
これまで,生徒,保護者の皆様にはご心配をおかけしておりますが,引き続きご理解,ご協力のほどよろしくお願いいたします。
【学校の様子】 2021-06-06 12:31 up!
本校生徒の新型コロナウイルス感染に伴うお知らせ
・本日,本校の生徒が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたため,放課後の活動を休止し,生徒の皆さんにお知らせプリントを持ち帰ってもらいました。
・保健所による疫学調査の結果,当該生徒と同じ学級に在籍する生徒や一緒に活動を行った生徒など,必要な一部の生徒や教員にPCR検査を受検いただくこととしています。対象となった各ご家庭には,検査方法や自宅待機していただくことなどについて,学校から個別に連絡いたしました。
・現時点で学校から連絡のないご家庭の生徒の皆さんは検査等の対象とはならなかったものです。なお,保健所の疫学調査はまだ最終確定しておりませんので,万が一,明日以降,追加でPCR検査の受検をご依頼させていただくことが生じた場合は,個別に連絡させていただきます。
・今回,受検いただく生徒等の検査結果は,6月7日(月)に判明する予定です。検査結果の概要は学校ホームページでお知らせいたします。
・なお,週末のうちに校内消毒を実施する予定であり,京都市の保健福祉部局及び教育委員会と協議し,他の教育活動に影響は生じないことが確認されております。そのため,学校から個別に連絡しました学級の生徒以外は,週明け6月7日(月)から教育活動を実施いたします。(通常登校) なお,部活動につきましては,念のため6月7日(月)は休止します。
・生徒や保護者の皆様には,ご心配をおかけしており,大変申し訳ありません。今後の教育活動につきましては,これまで以上に,感染拡大の防止に配慮しながら,生徒の健康と安全を最優先に実施してまいります。
・保護者の皆様におかれましては,毎朝・夕の検温や,免疫力を高めるため,十分な睡眠,適度な運動やバランスのとれた食事を心がけていただくなど,お子様をはじめ,ご家族様の健康観察について,これまで以上にご留意いただきますようお願いいたします。
・現在,京都府全域に緊急事態措置が適用されております。不要不急の外出自粛,京都府外への往来自粛等とともに,家庭内感染の防止やお子様に少しでも体調不良がみられた場合は登校・外出を控えていただくなど,引き続き,ご理解・ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
【学校の様子】 2021-06-04 18:36 up!
1組農園『玉ねぎ大収穫祭』より
1組の生徒たちが,学習の中で植えた玉ねぎが収穫の時を迎えました。先週から3回にわたり植えた苗を起こしてみると...出るは出るは!みずみずしく実った玉ねぎが!生徒たちも歓声をあげながら忙しく収穫していきました。玉ねぎは干したのち袋詰めにして先生方にも届けてくれました。こんな言葉も添えて,「1組のみんなの愛がつまったとれたて新鮮な玉ねぎです。ぜひ,食べてみてください。」と...ごちそうさま。
【学校の様子】 2021-06-03 16:33 up!