京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/26
本日:count up39
昨日:78
総数:476969
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
未来に向かって、自分らしく笑顔で取り組む広沢の子 〜何事にもしなやかで折れない心(レジリエンス)の育成〜

4年生 算数  より早く,正確に

画像1
6月4日
 算数では大きな数の問題に挑戦しています。どうしても数が大きくなると「0」の数を間違えるたり,計算をする時に位がずれてしまったりしてしまうことが多くなってしまいます。そんな時こそ,記述の丁寧さが大切となります。丁寧に記述して,ポイントを確認することが大切です。間違いを少なくしていきたいですね。

4年生 外国語活動 「I like Monday」

画像1
6月4日
 早くもUnit3です。曜日を聞くことに始まり,会話をしていきました。そこで必要なことは,曜日を英語で言うことがができるかどうかでした。そんな時「木曜わからん」「さたでぇ?」「ふらいやで?」といったつぶやきがありました。そのような中でも思いは伝わるのです。それは顔や手の身振りなどです。やはり会話は字の通り,会って話すということです。コロナ禍ではありますが,会話を楽しみたいと思います。

3年生 I like blue.

画像1
画像2
 4日(金),外国語の授業では新しいユニットに入りました。今日は,自分のお気に入りの色を使って,虹をかきました。
 そして自分たちの虹を紹介しました。これから英語をたくさん使って色の言い方に慣れていきます。

4年生 音楽 「いろいろなリズムを感じ取ろう」

画像1画像2画像3
6月4日
 音楽といえば,歌・リコーダー演奏をイメージします。しかし,コロナ禍ですので様々な制限があります。それでも,音楽はできます。そう,打楽器です。打楽器のリズムに乗せて演奏します。まだリズムをとることで精一杯な感じではありますが,目を合わせて,心を合わせるともっと楽しい時間になると思います。

6年生 くるくるクランク

画像1画像2
 図画工作では,「くるくるクランク」の学習が始まりました。「くるくるクランク?」「どんなものを作るのか?」いろいろ想像し,実際動いている作品の動画を見たり,土台を作ったりしました。どんな作品ができるのか楽しみです。

6年生 算数の学習

画像1画像2
 算数の学習では,「分数×分数」や「分数÷分数」に取り組んでいます。計算の仕方が分かっても,どうしてこうなるのか,自分の考えを説明することはなかなか難しいようです。ノートに自分の考えの説明を書いたり,ペアで説明の練習をしたりして,一生懸命学習に立ち向かっています。心が折れそうになることもありますが,「レジリエンス!」あきらめずに立ち向かってほしいと思います。

6年生 高跳び

画像1画像2
 4日(金)の体育は「高跳び」の学習でした。今日は,GIGA端末を使って自分の跳び方を確認したり,こつをつかんだりしました。「ああ!!なるほど!」「こうなってたのかあ!」と新たな発見があったようです。友だちからのアドバイスを受けながら,自分たちで高く跳ぶための工夫を見つけていました。ラスト1時間。みんなで頑張りましょう!

4年生 体育 「走り高跳び」

6月3日
 はじめての走り高跳びに挑戦です。正面からとんで,まさにライダーキックのようでしたが,少し角度を変えて,跳んでみました。
 今後は,安全に活動できるよう,安心して集中できる環境を自分たちで作った上で高さに挑戦していきます。 
 
画像1

4年生 理科「あっ明るいやん」

画像1
6月2日
 本日も理科では乾電池を用いての実験を行いました。今日は豆電球に明かりをつけて電池1つと2つの時とを比べてみました。すると「あっ,ついた。」から「あっ,ちがう。」という声があがり,「見せて,見せて。」と比べ合いが始まりました。豆電球の明かるさの違いはいったい何なのでしょうか。不思議を探っていきます。

3年生 こん虫の体のつくり

画像1
画像2
 3日(木),理科の学習では,こん虫の体のつくりを学習しています。インターネットの図鑑を見ながら観察を行いました。「こんなつくりになってるんやな。」など言いながら,調べることができました。いろんな虫の体のつくりはどうなっているのでしょう?これから調べたことをまとめていきたいと思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/7 朝会
委員会活動
6/8 代表委員会
パワーアップデー
スクールカウンセラー
6/9 課題の日(文章題)
歯科検診
6/10 銀行振替
食の指導(4−2)
最終下校3:25
6/11 上ぐつの日
京都市立広沢小学校
〒616-8306
京都市右京区嵯峨広沢西裏町25
TEL:075-881-4978
FAX:075-881-4947
E-mail: hirosawa-s@edu.city.kyoto.jp