![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:35 総数:481234 |
1年生 図画工作![]() ![]() 楽しかったことを思い出し,伝えたいことを絵に表しています。 1年生 体育 てつぼうあそび
鉄棒がんばりカードを見ながらいろいろな技に挑戦しています。
「先生!できたよ!」ととても嬉しそうな子どもたちです。 ![]() ![]() 3年 図画工作 くるくるランド
画用紙とわりピンを使って,くるくる回るしかけを作り,そこに自由にかざりをつけていきます。どんな作品ができるでしょう。
![]() ![]() ![]() かん字のまとめテスト![]() 濃く,マスをしっかりつかって,とめ・はね・はらいに気をつけて 書けたかな。 「文字は一生のたから」と言うことばがあります。整った文字を書けるように,れんしゅうしていきましょう。 てつぼうあそび![]() ![]() だんだんと さか上がりをできる人がふえてきました。 とびのるわざ「ツバメ」が できない人も,どんどんれんしゅうをできるように なっていました。 中には,プロペラなど上級のわざにちょうせんしている人もいます。 たくさん れんしゅうしていきましょう。 3年 外国語 英語でじゃんけん
英語でじゃんけんをして,みんなで楽しみました。
![]() ![]() ![]() 3年 音楽 リコーダーの学習2
残念ながら,リコーダーを吹いての学習は自粛中ですので,音を鳴らすことはできませんでしたが,正しい持ち方や音の鳴らし方を確認しました。
![]() ![]() ![]() 3年 音楽 リコーダーの学習
リコーダーを使った学習を始めました。学校で購入した児童は,音楽の授業で真新しいリコーダーを受け取りました。
リコーダー星のリコーダー君からの手紙を読んで,リコーダーの正しい扱い方について学びました。 ![]() ![]() ![]() かんさつ名人になろう![]() ![]() 「かんさつ名人になろう」という学習をしています。 写真は観察したことをまとめた文章を写真に撮り みんなで送り合って読み合っている様子です。 友達のいいところやいい表現をたくさん見つめることができていました。 1年生 体育 てつぼうあそび
体育では鉄棒の学習をしました。
鉄棒に苦手意識がある子もいますが,「鉄棒さんと仲良くなろう!」と言ってできることから取り組んでいます。 ![]() ![]() |
|