![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:18 総数:366381 |
がっこうたんけん 3
5年生はタブレットを使った社会科の学習,3年生は,どちらも外国語活動「How are you?」の学習でした☆ いきいきとした子どもたちの姿が見られました!
![]() ![]() ![]() がっこうたんけん 2
プチトマトの観察をしている2年生の子どもたちにも出会いました☆
![]() ![]() ![]() がっこうたんけん 1
3校舎と4校舎のあいだにある田んぼで,2年生が一生懸命に草引きをしていました。
田んぼの季節になりました! ![]() ![]() ![]() もう一人の自分
図工の時間に『もう一人の自分』を描きました。模造紙に仰向けに寝て輪郭を描いた後,顔・手・服の順にダイナミックに色付けしていきました。
どんな「わたし」「ぼく」が出来上がるのか,とっても楽しみです。 ![]() ![]() 3年 チョウの誕生日
理科の学習で育てているモンシロチョウのさなぎが今日チョウになりました!
「いつちょうになるかな。」とみんな楽しみにしていたので,チョウになって大喜びです。チョウの誕生を祝って,みんなに見守られる中,チョウは元気に飛び立っていきました。 今,さなぎが3ひきいます。来週には,チョウになるのかな。たのしみです。 ![]() ![]() ![]() 〈4年生〉 学級活動!
本日の学級活動で1年間の目標や頑張りたいことを考えました!
「なりたい自分」に近づくためにコツコツと頑張っていきます! ![]() 6年生 走り高跳び![]() ![]() 3年 社会「京都市の様子」![]() ![]() また,GIGA端末を使った学習ができるといいですね♪ 分数の学習![]() 分数の掛け算や割り算の計算の仕方を考え,みんなに説明しました。 図を使ったり,言葉で伝えたりと各々工夫して伝えることができました。 【5年生】傘の花
早くも梅雨入りしましたね。
子どもたちも昨晩の雨の強さに驚いていました。 今朝,警報が出なかったことにホッとしています。 金曜日,週末の下校の様子です。 傘の花が咲いています♪ 「先生,土日の天気予報は晴れらしいよ!」 と子どもたちが楽しそうに教えてくれました。 晴れるといいですね! 安全で楽しい週末をお過ごしください。 ![]() ![]() |
|