![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:28 総数:497162 |
2年生 学活「5月ハッピーデー」![]() ![]() ![]() 2年生の学年目標や学級目標も,友だちや自分を大切にすることに重点を置いているので,考えるいい機会になったようです。自分のこれからの行動に結びつけてほしいと思います。 6年生 GIGA端末を使って![]() ![]() 2年生 「漢字の学習」![]() その日の漢字の読み方やその漢字を使った言葉などを考えながら,学習しています。 書く姿勢や鉛筆の持ち方も,意識していきたいです 。 3年生 わり算の問題を作ろう!![]() ![]() 問題をしっかり作れた証に,友だちからのかわいらしいサインをもらっていました。 3年生 How are you?![]() “How are you?”“I'm happy!”と1・2年生のときに習ったことを生かして会話を楽しんでいます。 ミーガン先生の発音をよく聞いて,発音中です! 5年生 テスト,頑張っています!!
5月7日(金),今日は,国語のテストと理科のテストをしました。
学習したことを思い出しながら一生懸命問題を解く子どもたちです。結果はいかに・・・!? 5年生の間にテストを見据えて計画的に学習したり,しっかり復習をしたりといった学習の習慣をつけていってほしいなと思います。 おうちでも応援をよろしくお願いします。 ![]() ![]() 2年生 国語「きょうのできごと」![]() 「いつ・どこで・だれが・どうした」など,作文に書く出来事を集め,作文にします。 来週からは,書いた作品を読み合い,感想を伝え合います。宿題として出す日もあるので,おうちでも子どもたちの作文を見ていただけたらと思います。 6年生 ピカピカデー☆その2☆![]() ![]() 6年生 ピカピカデー☆その1☆![]() ![]() 2年生 算数「たし算とひき算」
「17+3」や「20−8」などの計算の仕方を考えました。
ノートを使ってペアで考え方を伝えたり,ホワイトボードや数え棒を使って,全体の場で説明したりしました。 10のまとまりに着目すると,簡単に計算できることが分かりました。計算の力がしっかりついていくように,おさらいをしていきたいと思います。 ![]() ![]() |
|