![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:18 総数:366390 |
【5年生】傘の花
早くも梅雨入りしましたね。
子どもたちも昨晩の雨の強さに驚いていました。 今朝,警報が出なかったことにホッとしています。 金曜日,週末の下校の様子です。 傘の花が咲いています♪ 「先生,土日の天気予報は晴れらしいよ!」 と子どもたちが楽しそうに教えてくれました。 晴れるといいですね! 安全で楽しい週末をお過ごしください。 ![]() ![]() 【5年生】ワイヤーアート完成!
図工科「立ち上がれ!ワイヤーアート」の作品が完成しました!
ワイヤーを巻き付けたネジを ドライバーを使って土台に固定しました。 インテリアにしたいほどの素敵な作品が出来上がりました! ![]() ![]() ![]() 【5年生】係活動その2
壁新聞係さんも,新しい号をどんどん出してくれています!
大きな似顔絵は,理科TTの吉岡先生のインタビュー記事です。 他にクイズあり,学習のニュースあり, オリジナルキャラクターありと,楽しい記事がもりだくさんです! ![]() ![]() ![]() 【5年生】係活動その1
係活動,自主的にどんどん進めてくれています!
飾り係さんからのお知らせは, なんと子どもたちがWordで作った文書です!! ![]() ![]() ![]() 2年国語科「本を読もう」![]() ![]() ![]() 2年算数科「長さ〜身の回りの長さを調べよう〜」![]() ![]() これからも「長さの量感」が鋭くなるようにどんどん調べていってほしいと思います! 1年生 休み時間の過ごし方![]() ![]() ![]() 読んだ本は読書ノートに記入するようにしています。 おうちでも,たくさん本が読めるように声掛けをしてあげてください。 1年生 学活「タブレットを つかおう」![]() ![]() ![]() 今日は,電源を入れて,ログインをする方法を練習しました。 1年生にとっては難しい作業なので,何度も繰り返し練習をしていきます。 【5年生】食の指導
栄養教諭・井上先生に,
バランスのよい食事について教えていただきました! バイキングで好きなものばかり食べると… 栄養が偏ってしまうこと, 赤(タンパク質)・黄(炭水化物)・緑(野菜)のバランスを考えて おかずを取っていくことをみんなで確認しました! ![]() ![]() ![]() 【5年生】黙食
緊急事態宣言の中,給食は全員前を向いて
黙食でいただいています。 みんなでワイワイ食べていた低学年の頃が ちょっぴり懐かしいですが…, またそんな日が来るのを願っています。 ![]() |
|