京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up6
昨日:124
総数:839516
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
‐学校教育目標‐ 互いに認め合い すすんで学び続ける 子どもの育成

4年 社会 水はどこから??

画像1画像2
みんなが使っている水道水は,どこからやってくるのでしょうか?
「琵琶湖が近くにあるから,そこからとってる!」
「途中で綺麗にしている!」
予想をたてました。

そして,実際に琵琶湖の水を準備したので
みんなで見ました!!

「なんか浮いてる…」
「これは飲めへんなあ」

さあ,水はどのようにして綺麗になるのでしょう??!

YUME(はーと)通信 パフォーマンステスト

画像1
外国語のパフォーマンステストをしました。
ドキドキしながらテストに臨んでいた子どもたちでした。

YUME(はーと)通信 男女関係なく

画像1画像2
英語の交流の様子です。
男女関係なくどんどん交流する姿が素敵です!

【2年生】 にぎにぎ ねんど2

画像1
画像2
画像3
つまんだり,丸めたり,穴をあけたり,

薄くのばしたりしました!

像,亀,魚,ヘビ,パン,バナナ,

すべり台,シーソー,電車,お花など

たのしい作品ができて嬉しいね♪

【2年生】 おそうじ

画像1
手洗い場や手洗い場前の廊下の

おそうじも頑張っています!

すみずみまで綺麗にしてくれています☆

【2年生】 見つけたよカード

画像1
画像2
画像3
たくさん撮った写真の中から,

お気に入りを1枚選んで,

見つけたよカードにかきました。

「もっともっと大きくなあれ!」と,

願いをこめてかいたね☆

【2年生】 野菜を撮影!

画像1
画像2
画像3
今日はタブレットを中庭に持って降りて,

お野菜の写真を撮りました。

「ピーちゃんのお花が咲いてるよ!」

「くきの毛がふわふわふだね。」

「葉っぱが小指ぐらいの大きさだよ。」と,

たくさんの発見があったようです♪

【2年生】 慎重に・・・!

画像1
画像2
落とさないように慎重に慎重に

階段を降りる子どもたち。

足元を見ながらゆ〜っくりゆっくり

【2年生】 まずは・・・

画像1
画像2
ログインを頑張りました!

回数を重ねてきて慣れてきたようで,

ログインが今までで一番スムーズにできました!!

すごいです☆

「一発でできた〜!!」と,

喜んでいる子がたくさんいました☆☆

【2年生】 読書ノート

画像1
読書ノートも頑張っています!!

もう70冊を超えている子もいます☆

この調子で頑張っていきましょう。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立深草小学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町82-3
TEL:075-641-0951
FAX:075-641-0798
E-mail: fukakusa-s@edu.city.kyoto.jp