![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:30 総数:270574 |
今日の給食![]() ・ミルクコッペパン ・大豆と牛肉のトマト煮 ・ホウレン草のソテー ・牛乳 ・型チーズ 「大豆と牛肉のトマト煮」は,大豆と牛肉,野菜をじっくりと煮こんで作っています。 今日の中間休み![]() 雨の多い季節です。 朝休みは運動場で遊ぶことができたのですが,中間休みは残念ながら遊ぶことができませんでした。 ![]() 理科 メダカの観察![]() ![]() 子ども達がいつでも観察できるように,メダカの観察コーナーに,卵が変化し成長する様子をしっかりと見られるよう,テレビに映せる顕微鏡を設置しました。 子ども達は,卵の様子を興味津々で見ていました。 今日の給食![]() ・ご飯 ・他人煮 ・ごま酢煮 ・牛乳 親子煮=鶏肉+卵 他人煮=牛肉+卵 鶏肉以外の肉を使うと「他人」という名前がつくそうです。 4年生 1けたでわるわり算の筆算![]() 「0」をどうするのかがポイントでした。 今日の中間休み![]() 昨日は使えなかった運動場が使えるということもありたくさんの人が外で遊んでいました。 今日の給食![]() ・麦ご飯 ・じゃがいものそぼろ煮 ・もやしの煮びたし ・牛乳 ・パインゼリー 春にとれるじゃがいもは「新じゃが」といって皮が薄く,みずみずしいのが特徴です。 今日の中間休み![]() 例年よりもずいぶんと速い梅雨入り。 雨で運動場では,遊べませんでした。 3年生 ロイロノート![]() ![]() ![]() 子どもたちは,自分のノートを写真にとり先生に提出。 その後,みんなのノートの写真を見ました。 自分の机にいながらみんなのノートが見られるのはとても便利です。 令和3年度 学校いじめの防止等基本方針
令和3年度の「学校いじめの防止等基本方針」です。
どうぞご一読ください。 <swa:ContentLink type="doc" item="123842">令和3年度 学校いじめの防止等基本方針</swa:ContentLink> <swa:ContentLink type="doc" item="123848">いじめ事案に対する組織的な対応の流れ</swa:ContentLink> |
|