京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/08
本日:count up1
昨日:112
総数:476140
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『 夢に向かってかがやく 笑顔あふれる学校 』

1年生を迎える会

画像1
 1年生を迎える会を行いました。
 2〜6年生のお兄さんお姉さんからの出し物のプレゼントは,教室と講堂をzoomで繋ぎ,テレビで見せてもらいました。松ヶ崎小学校のことをクイズ形式で教えてもらったり,楽しい音楽で一緒に踊ってみたりするなど,教室は盛り上がっていました。
 1年生は,お礼に「世界中の子どもたちが」の歌を手話でプレゼントしました。にこにこ笑顔で感謝の気持ちを伝えることができました。
 これからも,お兄さんお姉さんと一緒に楽しく学校生活を送ってほしいです。

4年生 新体力テスト

 体育科の時間に,新体力テストを行いました。今日は,長座体前屈,反復横跳び,立ち幅跳びをしました。
 初めに説明を聞いてから,少人数の班で,3つの種目を順番に行っていきました。班の友だちと協力しながら,測定や記録をしていました。
画像1
画像2

3年生 1年生を迎える会

画像1
画像2
画像3
3年生は「学校クイズ」を出題しました。元気に笑顔で発表できました。
クイズを通して1年生が松ヶ崎小学校のことを知ってくれたら嬉しいですね。
他の学年の様子は教室で見ました。

5年 一年生を迎える会

画像1
画像2
画像3
 1年生を迎える会を行いました。1年生へ入学のお祝いの気持ちを込めて,5年生は人文字を作成し動画を撮影しました。一人一枚画用紙を持ち,文字の形に並んでいきます。講堂の上部から撮影しましたが,全体像が見えない中,上からの指示のみを頼りに並んでいきました。子どもたちは聞き漏らさないよう真剣に耳を傾け,「みんなでメッセージを作るんだ」という熱い思いで取り組むことが出来ました。
 感染予防対策のため,5年生は動画撮影という形をとりましたが,その分だけ強みを生かしてより良い贈り物ができたのではないかと思います。これからも互いに切磋琢磨して協力しながら「みんな」でいろいろなことに取り組んでいってほしいと思います。

2年生 1年生を迎える会

画像1
画像2
画像3
1年生を迎える会では,「子犬のビンゴ」の歌をプレゼントしました。
楽しそうな笑顔,振りつけ,手拍子で,お祝いの気持ちが届くように願って,発表しました。
また,他学年の出し物は教室で楽しみました。
これから,1年生と仲良くなりたいですね。

5年生 書写

 20日(木)に,書写で「道」という字を書きました。まず,何も見ないで「しんにょう」を書きました。「何となく」書いていた字ですが,改めて考えてみると,「長いのはどこ?」「最後の1画はどのぐらい下がるの?」「どこで墨を付けたらいいの?」と,気になることがいろいろ出てきました。お手本の字を見ると,「なるほど・・・」と納得。穂先の動きに気を付けて,真剣に書いていました。


画像1
画像2
画像3

図画工作科「立ち上がれ!ワイヤーアート」

画像1
画像2
画像3
 図画工作科の学習で針金を使ったワイヤーアートを制作しました。テーマは「自立する作品」です。作品のバランスを考えたり,足のつくりを工夫したりしながら,どうしたら自立するかを試行錯誤していました。図画工作科では初めて使うラジオペンチも活用しながら,針金をねじったり,丸めたり,編んだりしています。中には生活の中で使えるようなものを制作している人もいます。

4年 かがやき学習 守ろう!わたしたちの環境

社会科でくらしとごみについて学習する中で,
ごみの量が多いと,環境を壊してしまうかもしれないことを学びました。

そこで,かがやき学習では,
他に,環境を壊してしまうような問題はないのかをタブレット端末を使い,調べました。
酸性雨や地球温暖化,海洋汚染など,様々な問題を知ることができました。

今後は,この調べたことをもとに,環境やエコについて考えていく予定です。
画像1
画像2

4年 理科 季節と生物 春

理科では,生き物の春の様子を観察し,
それらが気温によってどう変わっていくかを予想しました。

生き物の中でも今回は,植物のツルレイシに注目し,観察することになり,
今日はツルレイシを植えました。

春は種だったツルレイシが,これから気温や季節によって,
どのように変化していくのか楽しみです。
画像1
画像2

1年生 あさがおのふたばの観察

画像1
画像2
画像3
 先日まいたあさがおの種から芽が出ました。生活科の学習で,どんな形や色なのか,じっくり観察をしました。「葉っぱがちょうちょみたいな形だよ。」「たくさん芽が出た。」と,色々なお話をしてくれました。花の咲く日が楽しみです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立松ケ崎小学校
〒606-0945
京都市左京区松ケ崎堀町40
TEL:075-781-3380
FAX:075-781-3252
E-mail: matsugasaki-s@edu.city.kyoto.jp