![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:34 総数:481165 |
4年 理科 ツルレイシの観察
ツルレイシの観察の準備をしていました。
![]() ![]() 1年生 音楽
音楽の学習では,曲に合わせて体を動かしました。
曲の速さの変化にもよく耳を傾けて,音楽を楽しんでいました。 ![]() ![]() 3年 社会 京都市のようす
京都市にあるいろいろな場所の様子を調べています。今回は京都駅周辺の様子を調べました。
大きな建物が多いことや,電車やバスがたくさん通っていることに気づくことができました。 ![]() ![]() ![]() 3年 国語 もっと知りたい,友だちのこと
友達の話を聞いて,質問をしたり感想を言ったりする学習をしました。人の話をしっかり聞いて,たくさんの質問をすることができました。
![]() ![]() 6年 体育 高跳び
晴天の下,元気に運動をしていました。iPadでフォームや跳躍を撮影してグループでチェックしていました。
![]() ![]() ![]() 4年 授業風景
4年生は,社会の学習をがんばってしていました。
![]() たくさんのわざに ちょうせん![]() ぶたのまるやき→ぶたのまるやき じゃんけん さか上がり→足をそろえて さか上がり など,いろいろなレベルのわざが のっています。 わざが じょうたつするたびに 「やったー。」 「これは どんなわざなんだろう。」 「つぎは,これだ。」 と,さまざまに 考えながら ちょうせんしていました。 書写の学習![]() ![]() 「文字を書くときのしせい」と「えんぴつのもち方」を確かめました。 しせいは 1「こしぴん」 2「足 ぺた」 3「ぐう 一つ」 授業の中でみんなで意識して,ていねいに文字を書きました。 今日習ったことを活かして 国語や算数の授業の中でも「いい姿勢」「正しい持ち方」で ていねいな字を書いてほしいと思います。 1年生 ビオトープ![]() ![]() ビオトープにはメダカが住んでいます。姿を見つけてとても嬉しそうでした。 1年生 GIGA端末を使っています![]() ![]() 1年生も少しずつ使い始めています。まだログインやカメラの練習段階ですが,どんどん慣れて学習でも使っていきたいと思います。 |
|