![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:18 総数:497164 |
5年生 音楽の学習!
4月28日(水),今日は,音楽の学習がありました。
今日の学習は,鑑賞の学習。子どもたちは,じっくり曲を聞き,鑑賞文を書いていました。 「どんな楽器で演奏されていたか」「どんな特徴のある曲だったか」「おすすめのところ」など一生懸命文章を書いていました。おうちでも,ぜひ,今日の鑑賞曲について聞いていただければ,子どもたちが話をしてくれるのではないかと思います。どれくらい説明できるでしょうか!?楽しみです!! ![]() ![]() 5年生 心のもよう![]() 昨日の図工では,「心のもよう」の鑑賞を行いました。 色や形,その組み合わせに注目して,友だちの作品を鑑賞しました。子どもたちは,絵が貼りだされると,「お〜!」と声をあげたり,「うわっ!きれいな色!」「あったかい色がいっぱいやな。」などと言っていました。 友だちの作品を見てお互いの頑張りを認め合うことができていたようです。次回の作品づくりも楽しみです! 5年生 体積の学習,がんばっています!![]() ![]() 算数では,体積の学習をがんばっています。公式を使って,いろいろな形の直方体や立方体の体積を求めたり,いろいろな大きさの直方体や立方体の体積を求めたりしました。 子どもたち同士で言葉をつなぎながら,説明を頑張っています。友だちの発表から学べることも多く,ふり返りでは,「○○さんの説明を聞いていたら,練習問題がよく分かった!」と言っている子たちもいました。 これからも,みんなで力を合わせて学びを深めていってほしいと思います!! 6年生 音楽の鑑賞![]() ![]() 6年生 自主学習頑張っています!![]() ![]() 1年生 学校探検![]() ![]() 生活科の学習で,学校探検に行きました。第一弾は校長室!校長室にはどんなものがあるのか,予想をしてから行きました。「校長室には大きいソファーがあると思うよ!」「きっと,校長先生用の机もあるはず!」と,予想を立てていました。 実際に校長室に入ると,歴代の校長先生の写真や,大きなソファーがあり,驚いている様子でした。校長先生に,「ソファーに座っていいよ。」と言ってもらった子どもたちはとっても嬉しそうにソファーに座っていました。 次の学校探検ではまた新しい教室へ行きます。 2年生 「GIGA端末で健康観察」
GIGA端末を使って,健康観察をしました。ロイロノートスクールというアプリを使って健康状態や体温を担任に送信しました。
GIGA端末について,使い方に慣れていくことはもちろん,学習の中で効果的に活用していきたいと思います。 ![]() ![]() 2年生 国語「春がいっぱい」![]() ![]() 「うぐいすが,ホーホケキョと鳴いているのを聞くと,春を感じます。」 「来年の春も,桜を見るのが楽しみです。」など掲示している作品を見て,「なるほど。たしかに!」と声をあげている子もいました。 2年生 国語「図書かんたんけん」![]() 27日(火)は,学校図書館について,奥田先生と学習をしました。本が痛んでしまわないように,どんなふうに本を取り出したらよいか等,もう一度話を聞きました。 本を読むことが大好きな2年生。これからどんどん本を借りて,素敵な本とたくさん出会ってほしいと思います。 4年生 体育 遠投をしました。![]() ![]() 体育も新しいことに挑戦しました。体力テストにもある遠投です。まずは肩をしっかりほぐすなどの準備から始めました。そのあとは,投げ方を考えました。投げる角度や方向なども含めて,どのようにしたら遠くまで投げることができるのかを探求します。 |
|