![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:27 総数:636143 |
ZOOM接続テスト ありがとうございました
5月12日(水)
7日から試行的に行っていた「ZOOM接続テスト」へのご協力,ありがとうございました。 通信状況が芳しくなかったりして音声が届かなかったり途切れ途切れになったり,また結局接続できなかったりしたご家庭もありました。 せっかくご参加していただいたのに,大変申し訳ありませんでした。 今回のテストの結果を生かして,今後,うまく活用できるように試行を重ねたいと思います。 ありがとうございました。 ![]() ![]() 水曜日はパンの日![]() ![]() ![]() 水曜日の給食はパンです。 今日はミートボールが入ったスープにりんごゼリーもあり, 子どもたちは大喜びでした。 パンを使って食器をピカピカにしています。 最後までおいしくいただきました。 「黙食」 静かな給食時間ですが,お顔と心はニコニコです😊 2年 2拍子・3拍子の曲![]() 初めに「ミッキーマウスマーチ」を視聴し,2拍子であることにみんな気づくことができました。 次に「メヌエット」を視聴し,3拍子であることに気づきました。 最後に,もう一度それぞれの曲を視聴し,感じたことを発表しあいました。みんな感じたことを活発に発表していました。 How are you?![]() ![]() 3年生から始まった外国語活動,とても盛り上がっています^^ 今日はHow are you?を学習しました。 ジェスチャーを入れてあいさつをしました。 2年 たんぽぽのちえ![]() 毎時間,たんぽぽのちえを時間をあらわす言葉・様子・わけについてまとめています。 最後に,一つ一つのちえについての感想も書いています。 2年 ミニトマト![]() ![]() 生活科で「ミニトマトをうえよう。」というめあてで学習しました。 まず,植木鉢に土を入れました。 次に,真ん中にミニトマトの苗を植えました。 最後に,自分のペットボトルのじょうろで水やりをしました。 明日から,毎日水やりをがんばります。 図画工作科「ひかりのプレゼント」![]() ![]() 今回は,ご家庭から持ってきていただいた容器に色を付け,光に当てるとどうなるのかなどを考えて作っています。 光に当てた時がどうなるのか楽しみです。 6年 マット運動に挑戦!![]() ![]() ![]() 新しい技に何度も繰り返しチャレンジしていました。また,タブレット端末で技を動画撮影し,自分の様子を見て,改善ポイントを分析したり,友達とアドバイスをしあったりしていました。自分が技をしている様子を可視化することで,どんどん上達していました! 4年生 算数 わり算のしかた
5月11日(火)
今日は,算数科で72÷3のわり算の仕方を考えました。 数え棒を使って,10の束をまず分けて…と順序だてて計算の仕方について話し合いました。 ![]() 3年生 春のくらし![]() ![]() ![]() 国語科では「春のくらし」の学習が終わりました。 春といえば・・・さくら!たけのこ!虫! と春らしい言葉をたくさんあつめて,春の作文を書きました。 友だちと読みあい,いろんな春を感じて教室がポカポカとあたたかくなりました。 |
|